[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:11909】 ダンピングファクターの値

投稿者: 橋田
投稿日時: 25/02/16 01:39:42

ありがとうございます。
(アルファベットでのお名前を書くと、禁止文言というエラーが出るようなので失礼をお許しください)

電流注入法なるものは、自分が考えた「正しい」DF測定法とは違うものででしょうか?
また、アンプ出力に交流を入れるのは、真空管アンプでも長時間やるとプレート損失とか超えるかもしれないとか、あと半導体のDCアンプだと、破壊の危険はないんでしょうか?



関連記事
No. 11904 ダンピングファクターの値- 橋田 (02/13 21:35)
No. 11905 Re: ダンピングファクターの値- 橋田 (02/14 21:59)
No. 11906 Re[2]: ダンピングファクターの値- kamegoro (02/15 23:49)
No. 11907 Re[3]: ダンピングファクターの値- 橋田 (02/16 00:45)
No. 11911 Re[4]: ダンピングファクターの値- 土屋@埼玉県 (02/18 20:19)
No. 11912 Re[5]: ダンピングファクターの値- 橋田 (02/19 20:21)
No. 11913 ダンピングファクターの違い聞き分けられました- 橋田 (02/19 21:43)
No. 11914 ダンピングファクターの理論値- 橋田 (02/21 07:15)
No. 11915 Re: ダンピングファクターの理論値- 土屋@埼玉県 (02/22 09:40)
No. 11910 Re[2]: ダンピングファクターの値- VT64 (02/16 12:56)
No. 11908 Re: ダンピングファクターの値- VT64 (02/16 01:04)
No. 11909 Re[2]: ダンピングファクターの値- 橋田 (02/16 01:39) <<

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3