【投稿する】
折りたたむ
LUXMAN L-570を“ヤフオク”にて入手しました。10W+10Wの出力時、0.0055%+0.0062%の歪率でした。このアンプ近日中に、横浜のLUXMAN本社サービス部にてオーバーホールの予定です。 その後三土会に持参しお聴きいただきたい!
LUXMAN L-570を“ヤフオク”にて入手しました。裏板(ベース)に“お札”が貼ってありました。前オーナー様の美音に対する願いか…?それにしても重い…30s。熱い上面…50°を超える。
LUXMAN L-570を“ヤフオク”にて入手しました。純A級 50w+50w 1990年製、木部キャビネットにすら傷一つ無く、端子にもPinコードを差し込んだ跡が見当たらない、取り扱い説明書も読んだ形跡が見当たらず。
MITアンプすっかり忘れてましたが低消費電力の小型アンプを作ろうと、久々に在庫部品で組み上げました。例のスイッチングひずみを取るためにダイオードでバイアスかけたりいろいろしましたが盛大にアイドリング電流を流さないとだめで、結局出力TRのベース間にキャパシタを入れてなんとかしました。でも出てくる音は盛大なスイッチングひずみがあってもなくても変わりありません。摩訶不思議??
大橋さん、こんにちは。MITではスイッチング歪が出ますが、ゼロクロス部分ではないのと、可聴範囲外なので、対策しても音は変わらないと思います。MITの音質はオペアンプが支配的です。高速オペアンプLME49720+カットオフ出力段の私の新型MITでも、0.1μSのスイッチング歪が出ています。これはTrのスイッチング速度レベルです。
身元さんこんばんは。雨で大変ですね。OPアンプはOPA134を使っています。以前にTHS6012を使っていましたが音がいまいちでしたのでOPAにしています。なおベース間キャパシタは0.1μですが発振とスイッチングノイズのはざまで微妙な値です。音に変わりがないのでいっそないほうが精神衛生上いいかもしれません。
雨は大丈夫でしたよ。今回、THS4631も試しました(秋月で売っています)。Webで「ディスクリートを超えるオペアンプはこれだけ」という評判。ヒアリングの印象はすごく良いです。ですが、入力と出力を比較する冶具の結果は残念なものでした。THS4631とOP2604は入力と出力が違うんです。ですが出てくる音は魅力的。悩むとこです。さて、手持ちのオペアンプを全て冶具で確認したところLME49720だけが合格したので採用しました。
電源がスイッチングでしたので、電源トランスを作って±15Vを非安定電源で直接供給できるようにしました。トランスは電源投入時に高い電圧が出るので巻き数を細かく設定したり、最大出力時に電圧低下が少なくなるようにいろいろ工夫してもらいました。結果は低域の量感と安定度が増して音もよくなりました。
昔の音源 CDががリリースされたあと 歌がだんだん上手になった後でのコンサートとかの音源を何とか、気に入った音で聴きたい…… 例えば、Wの悲劇(ファーストライヴ~星紀行 :薬師丸ひろ子)そう、思い始めて しばらく遠ざかっていたオデオのリハビリをしてます。 そこで、WAVEデータの加工に CurioSoundとSoundEngine Free を 使うことにしました。DACにはヘッドホンアンプで使っているAL-38432DS を流用。 あとはパワーアンプ。回路構成は、おおかた決まったのですがLT-SPICEの使い方も忘れてしまっている状態。昔の回路図を引っ張り出して眺めては、”なんで、こうしたんだけっけ?” 記録を残したつもりが、それでも思い出せないほど。 このあたりも、今は随分と進んでいるんだろうなぁ〜 と 一昔前の回路構成を見ては、ため息。ぼちぼち、復帰しようと思います。では!
200回記念ラピュタアンプにボリュームを付けました。やっぱり無いと不便ですね。出力インピーダンスを測ったところ、およそ20Ωでした。これまでの電流アンプは無帰還電流パワーアンプ……1kΩ無帰還電流ヘッドホンアンプ……11kΩでしたので、今回はかなり低くなってしまいました。
届いたばかりのパワーアンプを計測した50W時のTHDは0.003%を下回った。なかなか優秀、内部の清掃と電解コンデンサの交換で音質の良化を期待したい。
また、入手! パワーアンプSE−A5。程度は最良・無傷・元箱で送られてきました。上段:SE-A5 1980年発売 120W+120W/8Ω下段:SE-A3 1979年発売 200W+200W/8Ω 部屋の床が、だんだん埋まってきた。
パワーアンプ”SE−A3”の修理が完了しました。各基板をつなぐコネクタの見直しからやり直しやっと安定した動作を示してくれました。半日間、10W〜時には50Wで連続運転しました。 代替Trのご教授含め大変ありがとうございました。
4つ昇天 (・_・、)
ヘッドホンアンプです。
差し替え
CSPPですね。60mAでの、電流制限ですか。データシートでは、ICmax400mAですが、PCは250mWですね、悩ましい。
岩野さん電池が4Vとして60mAでぎりぎりです。最初保護をかけずに動作だけ見ようとして、飛ばしてしまいました(^-^;
\(^o^)/
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告