トータル185951 -今日0035 /昨日0114

画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

オーディオ掲示板 (関東地区)

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 25 . 30 . 35 . 40 . 45 . 46 ]


6月の三土会 事務局 2010/05/06,13:08 No.2292 返信 (t)
6月の三土会のご案内です。5月はお寺大会のためお休みです。

 日時 2010年6月19日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円

>> 5月は・・・ 事務局’ 2010/05/10,23:30 No.2298
お寺大会のため 三土会はありません! ご注意ください.


本日はありがとうございました Sentence 2010/04/17,19:08 No.2290 返信 (t)
本日はじめて参加させて頂き、ありがとうございました。
なにぶん勝手が解らす、自己紹介のみしかできませんでしたが、興味深く拝見・拝聴させて頂きました。 次回も楽しみにしています。 次回は動かないアンプを持ち込んで「どこが悪いのでしょう?」なんて聞きまわっているかもしれませんが・・・ 
>> お疲れ様でした. いわい@群馬 2010/04/17,22:36 No.2291
初参加ありがとう御座いました. むこうの掲示板投稿の紹介を逃してしまいました 失礼しました.

>次回は動かないアンプ・・・
車輪を付ければ・・・は無しとして,遠慮無く持ち込んでください.
参加をお待ちしています.

次回の三土会は6月19日を予定.(5月はお寺大会です)
イベントカレンダー
http://www.tezukuri-amp.org/toppage/cal/schedule.cgi
もチェックしてみてください.


ちょっとご連絡。 溝尻 2010/03/10,12:13 No.2282 返信 (t)
いつもお世話になっております。溝尻です。
掲示板スペースお借りします(解決次第削除させていただきますので)。

yasueさんにご連絡したいことがあり、メールを差し上げているのですが、
何故か宛先不明で戻ってきてしまっております。お手数をおかけしますが、
これを見ましたらメールいただければ幸いです。

突然すみません。どうぞよろしくお願いいたします。


4月の三土会 事務局 2010/03/01,09:25 No.2280 返信 (t)
いつものように和室が取れました。お集まりください。

 日時 2010年4月17日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円


>> いつもありがとうございます。 Yasue 2010/03/01,19:20 No.2281
 いつもありがとうございます。
4月には何とか UV211シングルを持ち込みたい…!!!
>> 無題 松川@鎌倉 2010/04/16,23:31 No.2289
4月の三土会は欠席になります。
ちょっと面白いCDを手に入れたので行きたかったのですが残念です。
お寺大会のときにでも。。


画像タイトル:img20100222000705.jpg -(73 KB)

バイパスコンデンサ追加で改善 本村@海老名 座間駅ローカル 2010/02/22,00:07 No.2278 返信 (t)
冬の大会でロフティンホワイトとしてデビューしたED8000 シングルを改良しました。
 足りないと感じた「ごく低い、エンベロープ成分」が10cmスピーカーでも聞こえます。
47μFのフィルムコンデンサを1つから2つにしました。東一の耐圧250Vのものです。
ED8000のカソードバイパスの部分です。ベルリオーズの幻想交響曲がバランスよく鳴ります。


画像タイトル:氷の力 in woody box -(69 KB)

氷の力 抜作三太郎 こと前田@厚木です。 2010/02/19,01:52 No.2271 返信 (t)
 お寺のオークションで入手したハイパワーデジタルアンプを木箱に入れてみました。これまで作ったCDプレーヤと同じ大きさ(250×260)にしましたが、一寸無理が....。
 途中から方針変更してキャノンコネクタを付けたのが敗着で、中がごしゃごしゃになってしまいました。ま、とりあえず鳴りますので....。
>> 無題 石田 2010/02/19,07:26 No.2272
 なかなか渋い仕上がりですね。SWなんかはどうやっているんでしょか。
>> 渋いと言われると 抜作三太郎 こと前田@厚木です。 2010/02/20,10:13 No.2275
現物をご覧になって、ありゃりゃ、となってしまうかもしれませんが...。
お粗末な中身は、三土会にてご披露させていただきます。


冬のお寺大会レポート 蝦名@茨城 2010/02/09,05:52 No.2264 返信 (t)
遅くなりましたが、冬のお寺大会のレポートをアップしました。

http://tezukuri-amp.org/shibu/kantou/otera/2009winter/index.html

間違いなどがあれば、上記名前のところからメールにて連絡下さい。
説明書きを綺麗なものにしたい、変更したいなどの場合もメールにてお願いします。


3月の三土会 事務局 2010/02/01,13:38 No.2262 返信 (t)
3月も和室が取れました。皆さんお集まりください。

日時 2010年3月20日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円

>> いつもありがとうございます。 Yasue 2010/02/05,01:13 No.2263
 毎月、会場の確保ありがとうございます。

 3月の20日ですか…。
まだUV211の完成品は持参出来そうにありません…。

>> Re:UV211 石田 2010/02/09,08:03 No.2265
 重いので春(夏?)のお寺大会にでも持ってきてください。
最近はデジタル系にドップリなので、球の方は中々手がでません。


2月の三土会 事務局 2010/01/05,07:53 No.2260 返信 (t)
2月も和室が取れています。お集まりください。

日時 2010年2月20日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円
>> いつもお手数を・・・。 Yasue 2010/01/05,10:41 No.2261
 いつも会場確保にご尽力頂きありがとうございます。
新年早々ありがとうございます。
>> 今月の三土会に 初参加したく・・。 木村@御殿場 2010/02/17,01:00 No.2266
いつも興味深く拝見させていただいてます。
木村@御殿場です。
 以前から 一度 三土会に参加させて頂きたいなぁ・・と思ってましたが
やっと?今度のい2月20日の会に お伺いできそうなので、参加させて
頂きたいと思いますが、よろしいでしょうか?

 持ち込みは、かわりばえしませんが、MOS−FETパワーアンプを考えてます。
今回 終段トランスを変更(電圧を下げ)し、アイドリングを ちょっとだけ
増してみました。

では、宜しくお願いします。
>> お待ちしています 石田 2010/02/17,07:49 No.2267
 三土会も大分前にお見えになったような気がしていましたが、まだでしたっけ。是非おいでください。楽しみにしています。
 配布基板のアンプはまだ出来ていませんが、ボチボチと進めています。よろしく。
>> はい、今回が初めてなんです・・ 木村@御殿場 2010/02/17,20:01 No.2268
石田さん、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
 私は結構な方向音痴のようで、いつも迷子になってしまいます。
まずは、うまく辿りつけるように・・・。

では!

>> Arduino入門講座 石田 2010/02/20,08:25 No.2274
 今回時間があれば表題の紹介をしたいと思います。ルビジウム周波数切替機で使用しています。
>> 宜しくご教授お願いします、 抜作三太郎 こと前田@厚木です。 2010/02/20,10:14 No.2276
だいぶ前に購入したルビジウム、まだ動かしていません。
まずは周波数を変更できないと.....。宜しくお願いします。
>> ありがとうございました。 木村@御殿場 2010/02/20,23:51 No.2277
木村@御殿場 です。
きょうは ありがとうございました。
いや、とっても楽しかったです。

今までjは ネットの画像等で 想像するしかなかった皆様の作品が
実際に見て聴いて、意見交換もとても楽しかったです。

都内にいれは、毎月 参加できて・・ うらやましい限りです。

また機械があればしたく思いますので、その際は宜しくお願いします!
では!!

P.S
因みに、行きも迷いましたが、帰りも結局 某所で迷ってしまいました・・・orz。





画像タイトル:img20100102145932.jpg -(50 KB)

あけましておめでとうございます。 松川@鎌倉 2010/01/02,14:59 No.2258 返信 (t)
明けましておめでとうございます。
松川@鎌倉です。
昨年中はお世話になりました。
本年も相変わらずよろしくお願いします。
どんなソースもAM音質となる珍しいアンプです。
>> 無題 内田@群馬 2010/01/04,00:33 No.2259
おめでとうございま〜す。
AM音質とは面白いですね〜
今年もこの調子で楽しい作品を
ガンガン作って楽しませてください。


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 . 15 . 16 . 17 . 18 . 19 . 20 . 25 . 30 . 35 . 40 . 45 . 46 ]

FREE imgboard 2015β08 Tumblr!!