[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示]
[コメントを投稿]
【記事番号:11938】 Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor
投稿者: 土屋@埼玉県
投稿日時: 25/03/23 10:14:25
ギャップに蓋する感じで磁石を密着させ、ギャップ幅1mmm磁路長100mmと仮定すれば磁石磁束の90%以上は鉄心側を通過する事になるのでそれなりのバイアスを得られる様な気がします。
棒状コアはその両端から先が空気なので磁界が通りにくい為インダクタンス値が小さくなりますので電源チョークには向きません。磁界の通り易さを透磁率と言いますケイ素鋼板は1k以上ですが空気はほぼ1.0です、1mの鉄心と1mmのギャップでは1mの鉄心の方が磁気抵抗が低いという事です。
昔の記憶なので間違ってるかもしれませんし実験で確認した分けでもありませんご理解下さい。
関連記事
- No. 11928
Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/12 06:25)
- No. 11929
Re: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
VT (03/12 21:13)
- No. 11930
Re[2]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/12 21:41)
- No. 11931
Re[2]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
Roehre (03/13 11:11)
- No. 11932
Re[3]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/13 16:28)
- No. 11934
Re[4]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/19 22:31)
- No. 11935
Re[5]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/20 10:55)
- No. 11936
Re[6]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/20 22:33)
- No. 11937
Re[7]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/21 00:09)
- No. 11938
Re[8]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/23 10:14) <<
- No. 11939
Re[9]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/24 08:55)
- No. 11933
Re[3]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/13 16:45)
コメントを投稿