[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示]
[コメントを投稿]
【記事番号:11931】 Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor
投稿者: Roehre
投稿日時: 25/03/13 11:11:42
橋田様
トランスは一次→二次へと伝送するのが目的ですから、交流分で変化する磁気をつくれば良いわけで、なるべくなら、直流分をカットして直流磁化しない方が磁気飽和せずに済みます。
ところが、チョークは直流で磁化させることで、磁気慣性というのでしょうか、原理上、90度の遅れを生じさせて交流抵抗を得るのが目的です。なので、原理上、磁気をキャンセルすると、効果がなくなるかと思われます。
直列にも並列にも使えるチョークがありますが、逆接続しないように指定されているかと思います。
関連記事
- No. 11928
Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/12 06:25)
- No. 11929
Re: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
VT (03/12 21:13)
- No. 11930
Re[2]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/12 21:41)
- No. 11931
Re[2]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
Roehre (03/13 11:11) <<
- No. 11932
Re[3]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/13 16:28)
- No. 11934
Re[4]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/19 22:31)
- No. 11935
Re[5]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/20 10:55)
- No. 11936
Re[6]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/20 22:33)
- No. 11937
Re[7]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/21 00:09)
- No. 11938
Re[8]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/23 10:14)
- No. 11939
Re[9]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
土屋@埼玉県 (03/24 08:55)
- No. 11940
Re[10]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (04/02 22:18)
- No. 11933
Re[3]: Permanent Magnet Biased Transformer/Inductor-
橋田 (03/13 16:45)
コメントを投稿