【投稿する】
折りたたむ
次の例会は4月〜5月にしましょう。参加人数が少なかったので、じっくり比較試聴できました。定電圧アンプと定電流アンプの比較はどうでしょうか。アンプの測定も良いでしょう。やはり、2部屋使うといろんなことが出来ますので、次回もこうしましょうね。まあ、時間があればいつでもお出でください。
遅くなりましたが、参加者のみなさんお疲れ様でした。そして村田先生、瞬時切替試聴を体験させていただきありがとうございました。これまで歪と音色の関係は想像の世界でしたが、今回の体験で現実のものとして実感できました。次回も何か面白い実験をお願いします。瞬時切替試聴の様子の写真ごもれていたので掲載しておきます。
早速例会模様を上げました↓http://www6.cncm.ne.jp/~shiro-f/kyusyu/0412/reikai8.htmいや〜お膳立てして頂くと楽チンです、宮崎さんありがとうございます。
今晩は、宮崎さんから例会レポを頂きHPへ上げる準備をしています。質問ですがバッファ付ATTは何方の製作物でしょうか?少数精鋭?ジックリ聴くことができたのではないでしょうか。
村田先生、お世話様になりました。楽しい一日を過す事が出来ました、またの日を楽しみに、皆さまよい 年をお迎えください。
例会は無事終了しました。太田さんの6BX7(双3極管)PPは低域まで良く伸びていました。同管バラシングルは明るい伸びのある音でした。宮崎さんの6V6シングルはカチッと締まった力のある音でした。以上のような印象を受けましたが、瞬時切り替え装置で比較試聴してみると微妙な違いで違いをきっちりと判別できませんでした。詳しくは、写真をつけて宮崎さんから支部のページに掲載されるので、楽しみにお待ちください。
了解しました。わたしだけの参加では申し訳ないと思いましたもので・・・それでは、予定どおり参加いたします。
宮崎さん、おはようございます。「手作り」のメンバーは、掲示板では宮崎さん1人です。熊本の仲間が2〜3名参加されますので、実施します。少人数で、じっくりやろうと思います。参加者が少ないので、まあ、時間があればお出でください。
村田先生、こんばんは、12月4日当日の参加者は何人ぐらいでしょうか?掲示板上では、私一人だけでしょうか?延期または中止も検討してはいかがでしょうか?
深堀です。当日は私も東京です。秋葉原で城山さんに会うかもしれませんね。
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告