[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示]
[コメントを投稿]
【記事番号:12074】 固定バイアスのC電源コンデンサー容量
投稿者: 409B
投稿日時: 25/10/28 17:33:06
Dynaco ST-70のような6CA7ppアンプで出力管の
C電源のコンデンサーを経年劣化の少ない
フィルムコンデンサーにしようと考えています。
(以前、C電源の電解コンデンサー容量抜けで
ひどい目にあいました。)
フィルムコンデンサーは電解コンデンサーの
ような大容量のものはなく0.47〜10uF程度なら
入手できそうですが、そういうものでも
作動するか心配なところです。
どうでしょうか。
関連記事
- No. 12074
固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
409B (10/28 17:33) <<
- No. 12075
Re: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
VT (10/28 21:14)
- No. 12077
Re[2]: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
VT (10/29 06:33)
- No. 12078
Re[3]: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
西村 (10/29 07:33)
- No. 12079
Re[2]: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
409B (10/29 09:13)
- No. 12081
Re[3]: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
西村 (10/30 02:47)
- No. 12076
Re: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
西村 (10/29 03:06)
- No. 12080
Re[2]: 固定バイアスのC電源コンデンサー容量-
409B (10/29 11:08)
コメントを投稿