[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示]
[コメントを投稿]
【記事番号:10930】 OY-15-5またはOY-15-5K
投稿者: iida@chiba
投稿日時: 13/02/24 22:59:31
ラックスのトランスを持ってる人には申し訳ないのですが、OYシリーズの中古では何度も悪いものを掴まされたました。それで買わなくなり、従って情報にも疎くなりました。ただし、トランスが悪いと言うよりはカップリングのCが駄目だったんだろうと想像しています。古いカタログではOY15−5と印刷されており、呼ぶ時もそのように読んでKとくっつけて呼ぶことはなかったと記憶しています。私はKがつくのは恐らくはカソード巻き線が加わったかどうかで内容が違うからではなかろうかと思うのですが。
関連記事
- No. 9496
出力トランス一次側半断線の修理法について-
96bow (01/13 00:01)
- No. 9500
Re: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
96bow (01/14 21:05)
- No. 9501
Re[2]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
山根 (01/15 20:16)
- No. 10922
Re[3]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
山元 広隆 (02/13 14:18)
- No. 10924
Re[4]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
村田@熊本 (02/19 13:05)
- No. 10925
Re[5]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
iida@chiba (02/19 18:06)
- No. 10929
OY-15-5またはOY-15-5K-
村田@熊本 (02/23 22:43)
- No. 10930
Re: OY-15-5またはOY-15-5K-
iida@chiba (02/24 22:59) <<
- No. 11704
OY-14 5K 充填剤噴出-
茨田 政彦 (06/05 20:11)
- No. 11705
Re: OY-14 5K 充填剤噴出-
西村 (06/06 11:01)
- No. 11706
Re: OY-14 5K 充填剤噴出-
土屋@埼玉県 (06/09 21:35)
- No. 11707
Re: OY-14 5K 充填剤噴出-
菊地 (06/11 12:10)
- No. 9512
Re: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
K.ame (01/19 07:17)
- No. 9521
Re[2]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
96bow (01/23 18:06)
- No. 9525
Re[2]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
hide (01/25 01:24)
- No. 9529
Re[3]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
96bow (01/31 22:53)
- No. 9532
Re[4]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
hide (02/01 20:16)
- No. 9552
Re[5]: 出力トランス一次側半断線の修理法について-
96bow (02/15 21:40)
- No. 11954
出力トランス OYー15−5-
家安富三 (05/14 11:03)
コメントを投稿