【投稿する】
折りたたむ
今夏は異様な暑さが続き、さらに台風も襲来しておりますが、みなさんはお変わりないことと存じます。さて、4月の旧豊郷小学校講堂以来となりますが、手づくりアンプの会関西支部では秋恒例のオーディオ試聴会(第60回となります)を10月5日午前9時から(午後6時まで)神戸市中央区港島中町7丁目2-1、TOA・PI ビルのジーベックホールで行います。ジーベックホールは300人規模の小ホールですが、プロの音楽家の演奏や発表の場として利用されているほか録音スタジオもあり、響きがいいと評判にもなっています。今回はオーナーの音響・セキュリティー機器専門メーカーTOA株式会社のご好意により、特別にアンプなどの試聴発表会として利用させてもらうことになりました。本格的な音楽ホールでの試聴会は会発足以来のビッグイベントです。みなさんの力作アンプがどんな音を醸し出すか、いまから楽しみです。試聴会の詳細問い合わせや参加申し込みなどは関西支部の和智貞行支部長(wachisdywachi@yahoo.co.jp)までお願いします。
関西手づくりアンプの会 春のオーディオ視聴会を令和6年4月7日、滋賀県犬山郡にある豊郷旧小学校跡地講堂にて開催致しました。参加者は合計18名(内4名は視聴のみ)でした。新作が多数あり皆さんがこの日の為に頑張られた様子が伺えました。また2台の蓄音機とTOAモニターSPのデモがありその音の良さに驚愕した次第です。また3時のおやつタイムは地元の方に”糸切り餅”を準備頂き満開の桜の元で美味を堪能致しました。良い音と美味しいおやつを全員が堪能して会を終える事が出来ました。
参加者と発表内容を以下に添付します。
満開の桜の元での集合写真です。
入梅入り前の5月26日、神戸鶴甲会館にて試聴会を開催しました。 当日は総勢8名の参加により一人30分の持ち時間とし、作品の説明や試聴を行いました。 発表後はアンプの裏蓋を外して展示。使用パーツや配線方法など独創性溢れる作品を目にすることができ感慨深いものとなりました。以下、出品作品(敬称略)(井上) 真空管−MOSFETハイブリッド(橋本) 5670Wパラpp+仮設スイッチング電源(杉本) 812A送信管アンプ(和智) 12AU7 C3Mトランス結合 845シングル(山本) 6384カソードフォロワ出力PP(田渕) 50CA10差動P.P.(川崎) CDハイレゾコンバーターとバイポーラTrアンプ (平口) 6146(2B46)シングル + 12BH7A SRPP LINE AMP
平口さん、うまくいきましたね。案ずるより産むが易しーです。みなさん、この写真を取り込んでください。
第9回となる亀岡オーディオ合宿は11月19日から20日、京都府亀岡市の料理旅館「ほん梅の里」のホールを借り切って2日間にまたがって開かれました。参加者は日帰りを含めて12 人。19日は昼過ぎから、参加者各自が持ちこんだ手づくりアンプなどをそれぞれ披露、希望の曲のCDを掛けて出来栄えを確かめ合いました。おやつの時間は溝口さん持参の和菓子を賞味、夕食は地元、京都丹波自慢の牛肉によるすき焼きに舌鼓を打ちました。2日目は会のメンバーでアンプ製作の大ベテラン、西河さんを講師に、OTLアンプの製作ノウハウ並びに調整について学びました。まず集合写真をアップします。
本文なし
本文中にある第9回合宿は誤りで、第10回合宿が正しいです。謹んで訂正いたします。
ことし春に開かれました、当会の試聴会の詳報が本日発売の無線と実験(MJ)誌に掲載されましたので、コピーを貼り付けます。
0バイアス駆動6AS7GクアッドPP OTL、Technics 20A 50HB26 クィントPP OTL、10/29(日) 西丘文化祭に向け 本日セッティング明日、会場(西丘小 体育館)でお会いいたしましょう。http://seychelle.toshi-ie.com/
関西手づくりアンプの会、秋恒例のオーディオ試聴会が10月7日、神戸市東灘区の市立御影公会堂で開かれました。第58回となります。コロナ禍の影響が多少残るなかで、猛暑いや熱暑をくぐりぬけてきたアンプやスピーカーのビルダーが18人(うち3人は試聴)も参加して、順に手づくり機器を披露し互いに出てくる音を確かめ合いました。今回は単に試聴しただけでなく、参加者それぞれが一番良く聴こえて印象深かった機器に丸印を付けるという方法で、参加機器を評価しました。その結果、大竹さん出展のスピーカーシステムと杉本さんのアンプがそれぞれ最高の11ポイントを獲得、次点は9ポイントを集めた山本さんのアンプになりました。この3人には和智貞行支部長からささやかな賞品が授与されました。また、試聴に疲れた午後3時過ぎには会場隣接室が和風喫茶となって、みんなで蕉風庵の三笠とお茶を楽しみました。
続いて、参加者の発表機器を簡単にご紹介します。
さらに、発表機器の集合写真を掲載しました。
手づくりアンプの会関西支部(和智貞行支部長)の春恒例の試聴会は4月9日(日)神戸市東灘区の御影公会堂で開かれました。第57回になります。ようやくコロナ禍明け到来を思わせる世の中になって、ここぞとばかりに手づくり機器を引っ提げて参加したのは21人(うち4人は試聴)でした。試聴会常連の杉浦さんは直前に不運の交通事故に遭い、参加見合わせとなりました。相当にショックで残念だったとみえ「持ち込みアンプで聴く予定にした、坂本龍一の曲をかけてみんなで聴いてほしい」とメッセージを寄せてきました。和智支部長の計らいで、レトロで落ち着いた雰囲気の会場が特別喫茶ルームに突然変身したのが印象的でした。
続いて、参加者のお名前と発表作品を文字情報と写真で示します。敬称略です。
醍醐LPレコードコンサートは、今年の第50回で一旦閉幕することになりました。皆様のご協力により約15年間にわたり開催できましたことをお礼申し上げます。今年最初は3月11日(土)の第47回になります。午前中は自作品試聴会です。自作のアンプ、スピーカーなどのご参加をお待ちしています、今回はBETA-8バックロードを鳴らしますので小出力アンプでもokです午後からは京都市醍醐交流会館との共催LPレコードコンサートで「ジャスの愛すべきB級名盤」と題して聴きます詳しくはこちらに掲載していますのでご覧くださいhttps://blog.hatena.ne.jp/arunas001/arunas001.hateblo.jp/edit?entry=4207112889957607328ご参加などの連絡は本欄へ記入してくださいご参加をお待ちしていおりますなお、第48回は5月、第49回は10月、最終回第50回は12月に開催予定です。自作品の参加は第49回で終了します。
6GN8負荷中点接地シングルアンプにて参加いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.aritos-audio-lab.com/6GN8_AMP.pdf 拙ラボでは、プッシュプル用の一般品を元にした、負荷中点接地回路に対応した出力トランスを対応可能です。
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告