【投稿する】
折りたたむ
レコードでよみがえる懐かしの歌声〜昭和女性歌手編コンチキチンと京都市内は祇園祭たけなわですが梅雨空がパッとしませんね、寒いのやら暑いのやら蒸し暑い日が続いています。貴方様にはいかがお過しでしょうか? 午前中は自作品試聴会です、真空管アンプ等にご興味がある方は試聴にお越しください。午後からは表題のLPレコードコンサートです。搬入設置開始時間が午前9時からですのでご協力をお願いします。醍醐LPレコードコンサート世話人会開催要領・日 時:9月22日(日)9時〜16時30分・場 所:京都市醍醐交流会館 第一第二会議室第T部:自作品試聴会・搬入設置:9時〜10時・試聴会 :10時〜12時 ・試聴品 :4〜5台(1台あたり約15分)、ご出品をお待ちしております・参加費 :無料第U部:醍醐LPレコードコンサート「レコードでよみがえる懐かしの歌声〜昭和女性歌手編」 詳しくは下記に掲載していますお越しをお待ちしておりますhttps://blogs.yahoo.co.jp/arunas001/folder/1582650.html
MJオーディオフェスティバルWEST出展のご案内ですこんにちは、すでにMJ誌上に発表されていますのでご存知と思いますが6月16日(日)大阪日本橋でMJFWが開催されます。当方が関係しています「ゾルゾ(ZORZO)」がスピーカシステム「D-21」の展示と拙製作の「2A3Bパラレルシングル」でデモします。また新開発の大型ゾルゾスピーカシステムのデモがあります。お聴きになりたい音源をUSBメモリなどに入れてお持ちください。会場はシマムセン別館CYMA1F(受付の向かい側)です。皆様のお越しをお待ちしております詳しくはMJ誌6、7月号をご覧くださいMJホームページもご覧くださいhttp://www.seibundo-shinkosha.net/mj/?p=2903注:受付場所はCYMA1階です
♪♪♪ 人生の第二楽章を音楽で楽しむ ♪♪♪6月9(日) 第40回醍醐LPレコードコンサートのご案内GWの十連休も過ぎようやく5月らしい爽やかな頃となってきました。貴方様にはいかがお過しでしょうか? 今回は第40回記念コンサートとしてクラシックLPレコードコンサートです。午前中は第T部の自作品試聴会を開催しますのせご参加をお願いします。また真空管アンプ等にご興味がある方は試聴にお越しください。午後から第U部LPレコードコンサートです。なお、搬入設置開始時間が午前9時からとなりましたのでご協力をお願いします。醍醐LPレコードコンサート世話人会開催要領はこちらですhttps://blogs.yahoo.co.jp/arunas001/folder/1582650.html
本文なし
4月13日(土)、神戸市東灘区の市立御影公会堂で、記念となる第50回のオーディオ試聴会が開かれました。試聴のみの人も含めて約30人が参加しました。写真は終了直後の記念写真です。今回の試聴会は、後に(2〜3か月後)グループ紹介の形で無線と実験誌(MJ)に掲載される予定です。
続いて、出展作品を書き込もうとしましたが、失敗しました。それで、テキストを写真ファイルにして次のスレッドに掲載します。
直前の投稿のPDFに詳しく説明しておりますので、それを読みながらこちらの地図写真を見て下さい。
Adobe PDF 書類 : img20190221215431.pdf -(148 KB)
第03回醍醐LPレコードコンサート・ミニ♪懐かしのムード・ミュージック♪寒さ厳しい折ですが、懐かしいムード・ミュージックで心まで温まりましょう。午前中に自作品試聴会を設けましたのでご参加お願いしますあなた様のお越しをお待ちしております。 記日時:2月17日(日)10時〜16時30分場所:京都市醍醐交流会館音楽スタジオ地下鉄東西線醍醐駅下車駅ビル内2階電話:075-575-2580申込:不要(当日会場へお越しください)費用:無料定員:20名(先着順、早めにお越しください)鑑賞アルバム(予定):・あなたと夜とエレクトーン・愛は悪阻見なく・ムード。テナーサックス 以上主催:醍醐LPレコードコンサート世話人会代表:西河勝男(090-8888-5514)
第02回ミニコンサートのご案内です。皆様のお越しをお待ちしております各位あけましておねでとうございます、ことしもよろしくお願いいたします第02回ミニコンサート「ニューイヤーコンサート」のご案内です今回は午前中に自作品試聴会を設けましたのでご参加お願いします日時:1月27日(日)10時〜16時30分場所:京都市醍醐交流会館音楽スタジオ(多目的室)地下鉄東西線醍醐駅下車駅ビル内2階電話:075-575-2580搬入設置:9:00〜第一部:自作品試聴会:10時〜12時30分使用スピーカはゲンコツです、懐かしい昭和の響きを自作アンプでお楽しみください 事前にご参加内容をお知らせください第二部:LPコンサート:14時〜16時30分コンサートのみにご参加の方はこのこの時間にお越しください♪ニュー・イヤー・コンサート2019♪新年を迎え楽しいウインナワルツを中心に鑑賞します。お越しをお待ちしております。 記日時:1月27日(日)14時〜16時30分場所:京都市醍醐交流会館音楽スタジオ地下鉄東西線醍醐駅下車駅ビル内2階電話:075-575-2580申込:不要(当日会場へお越しください)費用:無料定員:20名(先着順、早めにお越しください)鑑賞曲目(予定)春の声、美しく青きドナウ、皇帝円舞曲ウイーンの森の物語、など以上主催:醍醐LPレコードコンサート世話人会代表:西河勝男(090-8888-5514)追伸:次回は2月17日(日)開催予定です
昨夜は忘年会、有難うございました。持参した「携帯 真空管(3A5)アンプ」の回路ですが、下記に示します。https://blogs.yahoo.co.jp/seychelle_7/56870904.html直熱3極管ハーモニクスサウンドの心地良い音楽を手軽に楽しめられます。直熱管より電源ON後、即、音楽が奏でられます。8Ωのスピーカー,ヘッドホンを鳴らす場合は出力を4556等の低インピー対応品に差替えるといいでしょう。池田http://seychelle.toshi-ie.com/
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告