トータル112864 -今日0024 /昨日0062

画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

オーディオ掲示板 (中部地区)

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 ]


画像タイトル:img20171022105410.jpg -(Diet 320 KB→89 KB)

岡崎ジャズストリート nakayama(岡崎) 2017/10/22,10:54 No.582 返信 (t)
恒例の標記イベントが近づいてきました。今年は12回目のようです。有料の会場をはしごするのもいいですが、無料の街角演奏を経めぐるのもたのしいです。(今年の街角会場は13か所)11/4-5、みなさん岡崎へきて楽しんでください。 晴れるといいですが。 詳しくはhttp://www.okazakijazzstreet.com/ で。


画像タイトル:img20171016213922.png -(42 KB)

11/25(土)TUBE(中部)持寄り試聴会@豊橋 今川@愛知 2017/10/16,21:39 No.581 返信 (t)
563で案内しました中部豊橋地区会員主催による試聴会が近づいて来ました。
自作のアンプ発表は自由です、希望される方は準備の都合で事前にアンプ概要と用いる曲を連絡ください。
SPは「豊橋エリア標準(画像参考)スピーカーを鳴らします」。
尚、スピーカーの発表も可能ですが、メーカー製(ガレージメーカー・工房も含む)はご遠慮願います。
参加費は無料です、非会員の方もオーディオに興味のある方は歓迎です。
連絡先は kaki1074アットマークyahoo.co.jp (アットマークを小文字@に変えてください) 件名は「持ち寄り試聴会」 でお願いします。

日時:11月25日(土)13:00〜17:00頃
(会場はAM9:00に開けます、11:00頃には音が出せます)
会場 西川芸能練習場 http://www.bunzai.or.jp/nishikawa/index.php

>> 画像タイトル:img20171105211209.png -(21 KB)

試聴会まで20日 今川@愛知 2017/11/05,21:12 No.584
となりました。
現在の受付状況は、機器持ち込み発表者5人、レコード(CD)持ち込み発表者3人、合計8人の予定です。
時間スケジュール組んでみました。
まだ調整可能です、是非発表したい方はご連絡ください。


>> 画像タイトル:img20171118231002.jpg -(158 KB)

会場アクセス 今川@愛知 2017/11/18,23:10 No.585
豊川インターより会場(西川芸能練習場)までのアクセスです。
@豊川インターを豊橋方面に下りる
A最初の信号(左前にホンダのデーラー)を左に曲がる
B二つ目の信号を左に曲がる
C黄色のセンターラインに沿って走行、信号二つ過ぎ豊川(河川)を渡り信号(左スタンド、右コンビニ)を直進
D暫く走ると左側の賀茂ショウブ園横を通過、橋を二つ渡ると交差点があります(信号は無い)左に曲がります
E道なりに進むと橋を渡り右に酒屋さんがあります、この交差点を左に曲がり30m程先の右側です。
Fインターより約5Km 所用時間7〜8分です。



>> 画像タイトル:img20171118231724.jpg -(Diet 241 KB→260 KB)

会場アクセス その2 今川@愛知 2017/11/18,23:17 No.586
インターを出て最初の信号を左に曲がってから2つ目の信号で、もう一度左に曲がるルートです。


>> 画像タイトル:img20171118232257.jpg -(194 KB)

会場アクセス その3 今川@愛知 2017/11/18,23:22 No.587
黄色センターラインに沿って暫く走り賀茂町の信号(左スタンド・右コンビニ)を過ぎ、賀茂しょうぶ園横を通過後、橋を2つ渡り左に曲がる交差点(信号無し)


>> 画像タイトル:img20171118232711.jpg -(152 KB)

会場アクセス その4 今川@愛知 2017/11/18,23:27 No.588
道なりに進むと右に酒屋さんがあります。
その交差点(信号無し)を左に曲がり30M先の右側です。

>> 地元ケーブルテレビ局から 今川@愛知 2017/11/19,22:01 No.589
取材に来るとの連絡がありました。
顔が写って困る方は仮面を持参してください。

>> 画像タイトル:img20171127184523.jpg -(47 KB)

お疲れ様でした 今川@愛知 2017/11/27,18:45 No.590
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
特に大きな問題も無く終了いたしました。
来年も10月に同じ会場で実施しますので是非参加したください。


>> 画像タイトル:img20171127211957.jpg -(91 KB)

集合写真 Katou@刈谷 2017/11/27,21:19 No.591
をアップいたします。
今川@愛知さん、ありがとうございました。
プロジェクターによる解説、良かったです!

レポートは追って展開しますので少しお待ち下さい。



豊橋OFF会ありがとうございました 水野 2017/09/11,23:31 No.580 返信 (t)
管球アンプの中半導体プリを割り込ませお手数を掛けました。
このSPシステムで聞きますと、本当に動作の不安定なところが
しっかりと出てしまいますね。
2nd段のデバイスの取り回しを、もう一度やり直してみます。
今後ともによろしく


画像タイトル:img20170909170553.jpg -(66 KB)

夏の試聴会@豊橋  Katou@刈谷 2017/09/09,17:05 No.577 返信 (t)
のレポートをアップしました。
http://www.katch.ne.jp/~n_katoh/Meeting%20of%20the%20Chubu%20District/20170826/20170826.html
豊橋地区の皆様、ありがとうございました!
>> ありがとうございます。 今川@愛知 2017/09/09,19:18 No.578
良く纏められています、ご苦労様でした。
>> 無題 nakayama(岡崎) 2017/09/09,20:47 No.579
楽しいひと時でした。katouさん解説名調子です!


試聴会 今川@愛知 2017/08/10,18:15 No.570 返信 (t)
暑い中ですが、日時 2017年8月26日(第4土曜日)午後1時半から豊橋市内K氏宅試聴室にて試聴会を実施します。
涼しい部屋で(防音完備)大型オーディオシステムによる大音量で暑さを吹き飛ばしましょう。
参加希望者はkakiyaアットマークtees.jpまで件名”試聴会”で連絡下さい。折り返し詳細を連絡します。
見学だけ、自作オーディオ機器の発表も歓迎です。
参加費は無料です。
>> 何も nakayama(岡崎) 2017/08/12,13:54 No.571
ないですが、参加しますよ〜。
>> 2A3 今川@愛知 2017/08/16,21:44 No.572
シングルアンプの2枚プレートと1枚プレートの比較試聴が楽しみです。
本日k氏とK氏が事前試聴、結構面白との報告がありました。
尚、1枚プレートは3種類(メーカ)準備してあります。
>> 試聴会の件 中島 2017/08/16,21:52 No.573
すみません。
今回、欠席します・・・。
>> 参加者 今川@愛知 2017/08/20,12:24 No.574
11名になる予定です。k氏は部屋を片付けレイアウト変更してスペースを広げています。
楽しくなりそうです。
>> ナショナル 今川@愛知 2017/08/20,21:10 No.575
6CA7と中華EL-34の比較試聴を予定に加えます。
これも面白いですよ、全く別物といった感想かな?
>> 45シングル Katou @刈谷 2017/08/22,12:11 No.576
を持ち込みます〜


画像タイトル:img20170702232511.jpg -(54 KB)

大須のクニ産業さん Katou@刈谷 2017/07/02,23:25 No.566 返信 (t)
が閉店していました!w(゜o゜)w!
大須でW数の大きな抵抗等が入手できなくなりました!
>> 無題 nakayama(岡崎) 2017/07/04,20:02 No.567
最近大須にいくことも稀になってしまっていますが、もう店舗をもった部品屋さんは何か目玉でもない限りは難しそうですね。寂しいですが、必要な人がどんどん減っている状況ではしょうがないのでしょうか。
>> 無題 中島 2017/07/05,22:27 No.569
全く知りませんでした。時々部品調達させてもらってました。
僕だけでなく、皆さんが「時々」だったんでしょう。電子部品屋さんが少なくなるのは、寂しい気がしますね。


画像タイトル:img20170604222824.jpg -(106 KB)

豊橋地区持ち寄り試聴会 今川@愛知 2017/06/04,22:28 No.563 返信 (t)
中部豊橋地区会員主催による秋の試聴会を開催いたします。
アンプやスピーカー等を持込んでいただき、紹介と試聴を行います。
今回は200名程入れる芸能練習場での開催です。
参加費は無料ですので、ぜひご参加願います。
参加希望される方は kaki1074@yahoo.co.jp (@を小文字に変えてください)迄 件名 持ち寄り試聴会 で連絡下さい。

日時:11月25日(土)13:00〜17:00頃
開場西川芸能練習場 http://www.bunzai.or.jp/nishikawa/index.php



画像タイトル:img20170602175704.jpg -(Diet 319 KB→129 KB)

SW電源 nakayama(岡崎) 2017/06/02,17:57 No.561 返信 (t)
ようやく何とか使えそうな感じになりました。
スピーカーに耳を近づけると何やらざわざわしてるような。
がっくりくるといけないのでデータはとりません!(きっぱし)
単純にしたかったのですが、ヒーターの突入がどうしても防げず、ひーたー、メインの2系統になってしまいました。
>> 出来ましたねー 今川@愛知 2017/06/02,19:00 No.562
+Bのスイッチングとヒーターのスイッチングかな?
私は手抜き工事で中華の12階建てですが3階部分が潰れ11階建てになっています、追加発注したレギュレーターも6月11日の入荷待ちです。
頑張りましょう。
>> 画像タイトル:img20170607213428.jpg -(94 KB)

私はこれで 今川@愛知 2017/06/07,21:34 No.565
エントリーします。
EL-34 ULシングル、出力4.5w+4.5w、DF7.2、f特20Hz〜42khz 0.5dB以内、歪率最大出力1.8% 1Khz
接続されているのは+B電圧計です。
今日、数時間連続テストしましたが特に異常なし。



画像タイトル:img20170514152634.jpg -(183 KB)

TUBE(中部)持寄り試聴会レポート Katou@刈谷 2017/05/14,15:26 No.559 返信 (t)
5月6日に開催いたしました
TUBE(中部)持寄り試聴会の
レポートをアップしました!
ご参加ありがとうございました!
http://www.katch.ne.jp/~n_katoh/Meeting%20of%20the%20Chubu%20District/20170506/20170506.html
>> お疲れ様でした nakayama(岡崎) 2017/05/14,19:55 No.560
なかなかいい試聴会だったようですね。今回残念ながら参加できませんでしたが、次回は是非!
レポートありがとうございました。


画像タイトル:img20170412204329.jpg -(44 KB)

TUBE(中部)持寄り試聴会ご案内 Katou@刈谷 2017/04/12,20:43 No.548 返信 (t)
三河地区会員主催による春の試聴会Part1を開催いたします。
アンプや機器を持込んでいただき、紹介と試聴を行います。
今回は160名ホールでの開催です!!
無料ですので、ぜひご参加願います。
日時:5月6日(土)13:00〜 
場所:愛知県安城市 昭林公民館小ホー
>> 追記 Katou@刈谷 2017/04/12,20:44 No.549
ご参加いただける方はこの掲示板に返信いただくか
n_katohあkatch.ne.jp
までご連絡ください。(「あ」を@に変更くださいね)
追ってMLでも展開します。
>> 追記2 Katou@刈谷 2017/04/12,20:45 No.550
プロギタリストによるギター演奏も行います!!
>> 参加しま〜す ARITO@伊吹南麓 2017/04/28,19:56 No.551
何とか間に合いました。このアンプで参加しま〜す!
 
http://www.za.ztv.ne.jp/kygbncjy/tubeamp/7233/7233Circlotron.pdf
 
>> アナログソース 今川@愛知 2017/04/28,21:58 No.552
と再生機器を準備します。
ターンテーブルDP-3000・アームFR-54・カートリッジDL-103・ステップアップトランス 橋本HM-1・イコライザー 真空管式CR形・送り出し真空管式プリアンプ。
アナログソースはディアゴスティーニのJAZZレコード集を準備
します。
他に再生したいディスクありましたら持参してください。

>> 画像タイトル:img20170428223416.jpg -(71 KB)

会場への進路について Katou@刈谷 2017/04/28,22:34 No.554
昭林公民館は幹線道路から直接入れません。
北側の「ハウスK2」横接続道から赤矢印に沿って
進入ください。
駐車場は2箇所有りますが、
東側駐車場の方が玄関に近く搬入出距離が短く楽です。
ホールまでバリアフリーで段差はありません。
小型台車を2台準備しますので、必要な方は使ってください。

会場は9:00〜確保しています。
午前中は搬入・セッティングを予定していますが、早めに
準備が完了した場合は自由音出しの時間に充てさせて
いただきます。

スケジュールの概略ですが、
13:00〜13:30 プロギタリスト磯村さん生演奏等
13:30〜15:55 各自紹介・発表
途中適時休憩・相互紹介・コーヒータイム&歓談等々
15:55〜16:00 閉会挨拶及び次回ご紹介
16:00〜16:30 撤収
※状況により調整します。

それでは宜しくお願いいたします。

>> 試聴会参加申し込み 神谷典良 2017/04/29,20:38 No.555
お世話になります
安城在住の者です
2名参加申し込みしますのでよろしくお願いします。
>> 神谷さん了解しました Katou@刈谷 2017/04/30,07:18 No.556
宜しくお願いします!

>> 画像タイトル:img20170504204209.jpg -(119 KB)

5/6交通案内 Katou@刈谷 2017/05/04,20:42 No.557
昭林公民館東側幹線道路から
見た公民館への案内標識です。
ハウスK2前です。
ハウスK2には看板がありません。
この標識を目印にご来場願います。


>> 画像タイトル:img20170507090558.jpg -(71 KB)

お礼 大竹@岐阜 2017/05/07,09:05 No.558
昨日は、お招きいただき有難うございました。
また、搬入設置から搬出積み込みの応援をいただき、お陰様で無事に自宅試聴室の設置が先ほど終わりました。

会場の環境が良いので、皆さんの自作アンプ&スピーカーの特徴がよくわかりました。
狭い自宅環境での不満は全く無くなりますから嬉しいですね!

次回の開催を楽しみにしながら更に改良を進めてまいります。
よろしくお願いいたします。

昨日の、デモ音源の詳細など、私のブログに数日中に掲載いたしますのでご覧ください。
https://blogs.yahoo.co.jp/bamboo_bun6



( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . 10 . 11 . 12 . 13 . 14 ]

FREE imgboard 2015β08 Tumblr!!