[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:11851】 他極管の2極管接続について

投稿者: 橋田
投稿日時: 24/08/09 14:29:03

菊地様

毎度のことながら、迅速かつ懇切丁寧にご教示賜り、お礼申し上げます。

CGの方がPよりもKに近い反面、圧倒的に表面積は小さいので、同一のプラス電位を与えてもCGにはさほどの電流は流れず、グリッド損失を超えない(ことが多い)ということなのでしょうか? 

確かにポジティブグリッド回路が流行った時(そんなに流行ったかは別として)があって、普通の出力間でもグリッド電流流しても大丈夫、みたいな長期的実験やったことはありますが、それとは桁違いの電流が流れるわけで、ひょっとしてCGのプラス接続の場合には、むしろ早々にCGが焼損していて、それで安定的に運用できている、とかはないのでしょうか?(生意気なこと言ってすみません)
もちろん、内部抵抗的には、グリッドがゼロ電位よりもプラスの方が
当然下がるわけで、二極管特性的には望ましいということでしょう。

なお、オープンの場合がよくわからないのですが、Kと同電位の場合と、電位を与えない時とで、電子流がCGのところで物理的に遮られることには変わりないとすれば、ほぼ同じこと(若干、CGも熱せられて熱電子がでないわけではないから、オープンの場合はより内部抵抗が高くなる??)

今考えているのは、大量にある3CB6を8×4本程度使ってのブリッジ整流回路です。シャープカットオフの小出力管の使い道がないので。
ただ、8本パラレルでの使用自体が危ぶまれますが。

以前、何だったかは忘れましたが、真空管の設計で一番難しいのは
二極管だという話を読んだ記憶があります。なので、こういったお気楽な転用は、実はいろんな意味でケシカラン話なのかもしれませんが。

※書き込みがミラーになったり若干システムが安定してないのでしょうか? ご迷惑をおかけしているとすれば、その点についても謝ります。


関連記事
No. 11849 他極管の2極管接続について- 橋田 (08/08 23:28)
No. 11850 Re: 他極管の2極管接続について- 菊地 (08/09 09:23)
No. 11851 Re[2]: 他極管の2極管接続について- 橋田 (08/09 14:29) <<

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3