[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:11750】 トッププレートの真空管 発振防止

投稿者: HASHIDA
投稿日時: 22/02/23 15:07:11

空心コイルのインダクタンス簡易計算サイトをよく見かけます

その一つによると、例えば、直径1センチ、長さ3センチの空心で
4μHぐらいのようです
これなら、可聴域にはほとんど影響を与えないと思いますが、
C成分も当然もつので、このコイル1つで自己発振周波数があり、その域のいかんでは、かえって発振がひどくなるかもしれません
その場合は、セラミックコンデンサーによる接地と併せることになるのでしょうか…
(SGとカソードを繋ぐことに躊躇しないのであれば、プレートを
コンデンサーで接地する勇気もお持ちかと思います ただ自分は
あまりやりたくはないです やるなら、2個以上直列にして、
さらにヒューズもつなげるかもしれません それにしても、
耐圧500VDCではコワイ気がします)

並列に繋ぐ抵抗は、極端に低くなければよく、端的に無限、つまり
何も繋がないで空心コイルだけでも状況によってはOKだと思います

W数に関しては、プレート電流とその抵抗から計算される消費電力
そのものにはならない(直流的ならびに可聴音域での交流的にはコイルにほとんどが流れる)のでいわゆる高周波領域(超高音域と電気工学的な高周波の両方)での問題になるかと思いますので、巨大な抵抗は不要ですが
コイルを巻きつけるのにはある程度の大きさがあったほうが便利です


関連記事
No. 11741 トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/12 17:45)
No. 11742 Re: トッププレートの真空管 発振防止- 内田@群馬 (02/13 13:17)
No. 11743 Re[2]: トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/14 14:18)
No. 11746 Re: トッププレートの真空管 発振防止- HASHIDA (02/19 23:43)
No. 11747 Re[2]: トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/22 11:44)
No. 11748 Re[3]: トッププレートの真空管 発振防止- 内田@勝盛 (02/22 23:23)
No. 11749 Re[4]: トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/23 08:01)
No. 11750 Re[5]: トッププレートの真空管 発振防止- HASHIDA (02/23 15:07) <<
No. 11751 Re[6]: トッププレートの真空管 発振防止- HASHIDA (02/23 15:11)
No. 11752 Re[5]: トッププレートの真空管 発振防止- 内田@群馬 (02/23 20:19)
No. 11753 Re[6]: トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/24 08:33)
No. 11754 Re[7]: トッププレートの真空管 発振防止- HASHIDA (02/24 18:56)
No. 11755 Re[8]: トッププレートの真空管 発振防止- 土屋@埼玉県 (02/24 20:00)
No. 11757 Re[9]: トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/26 08:38)
No. 11756 Re[8]: トッププレートの真空管 発振防止- 409B (02/26 08:31)

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3