[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:11871】 低電圧で作動する電圧増幅管

投稿者: VT64
投稿日時: 24/09/18 06:41:33

一般的なトランスレス球は、ヒーター電流を同一にして直列接続することでヒータートランスを不要とするというだけで、B電源側はAC100Vを倍圧整流して賄うことができるので特に低電圧で動くように設計されているとは限らないようで、12AU6と6AU6のプレート特性に特に違いはないようです。

それで思い出しましたが、プレート側が低電圧で動作するように設計された球としては、カーラジオ用の12V管や船舶用の26V管の系譜である12AE6,12AJ6,12EL6,12FK6,12FM6,12FT6,12DV7,12U7,26C6などがあったかと思います。

この系列には12K5というスペースチャージグリッド管の出力管があり、G1をB電源に接続し、G2に音声信号を加えるという使い方をするようです。


関連記事
No. 11866 低電圧で作動する電圧増幅管- 409B (09/16 13:56)
No. 11867 Re: 低電圧で作動する電圧増幅管- VT64 (09/16 17:49)
No. 11868 Re[2]: 低電圧で作動する電圧増幅管- 409B (09/16 21:14)
No. 11869 Re: 低電圧で作動する電圧増幅管- 菊地 (09/17 08:29)
No. 11870 Re[2]: 低電圧で作動する電圧増幅管- 409b (09/17 15:36)
No. 11871 Re[3]: 低電圧で作動する電圧増幅管- VT64 (09/18 06:41) <<
No. 11872 Re: 低電圧で作動する電圧増幅管- 土屋@埼玉県 (09/18 14:08)
No. 11873 Re[2]: 低電圧で作動する電圧増幅管- VT64 (09/18 19:40)
No. 11874 Re[3]: 低電圧で作動する電圧増幅管- 409B (09/19 21:27)

コメントを投稿
名前(必ず記入してください):

メールアドレス(省略可):

URL(省略可):

件名(必ず記入して下さい):

記事(必ず記入して下さい):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

BestBBS!! 0.4.3