トータル184964 -今日0010 /昨日0048

画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

オーディオ掲示板 (関西地区)

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 ]


画像タイトル:img20210803185004.png -(Diet 297 KB→532 KB)

秋の試聴会のご案内 井上@神戸・灘 2021/08/03,18:50 No.2612 返信 (t)
本文なし
>> 応募を締め切ります 井上@神戸・灘 2021/08/10,17:56 No.2613
本日8月10日です。本日までに、10/3試聴会に参加したいとする人数は、会場の定員15人を少しだけ超えました。このため、今後の試聴会への応募はご遠慮くださるようお願い致します。これまでに参加を表明された方々には、この場を借りて大いに感謝申し上げます。誠にありがとうございました。


画像タイトル:img20210729162643.jpg -(Diet 606 KB→153 KB)

はじめまして 山ゆ@たつの市 2021/07/29,16:26 No.2610 返信 (t)
こんにちは。このたび入会させていただいた山ゆと申します。
退職して1年あまり、再構築の装置がようやくひととおり出来て、これから音質調整になります。アナログはまだこれからです。楽しく長い道のりになりそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。
>> すごいですね 井上@神戸・灘 2021/07/30,13:27 No.2611
山ゆさん、たいへん立派なシステムですね。写真を見る限りわたしには、すごいなあということくらいで、詳しくはよく分かりません。先は長いですから、ゆっくりと人生、オーディオを楽しみましょう!みなさん、つい最近、アンプの会に入会された、山ゆさんです。この場を借りて、ご紹介申し上げます。と同時に、山ゆさんのことよろしくお願いいたします。


画像タイトル:img20210427162640.jpg -(Diet 3921 KB→117 KB)

6BX7GTアンプ無事に試聴開始しました 大竹@岐阜 2021/04/27,16:26 No.2608 返信 (t)
井上会長からお譲りいただきました、村嶋さんシャーシのアンプ。一週間経過してしまいましたが、まずは良い音色で歌い始めました。今年の夏の主役で頑張ってもらいます。
>> このアンプは… 井上@神戸・灘 2021/04/29,14:50 No.2609
このアンプは元々、故村嶋・前支部長のものです。みなさん、お間違えのないようにお願い致します。組み立てはわたしですが、わたしがつぎ込んだのは真空管とシャーシーに吹き付けた塗料くらいです。村嶋さんが、組み立て前のこのアンプに注いだ情熱というかコンセプトというか、企画は「100V対12Vの電源トランスも立派なプッシュプル用出力トランスになりうることを証明する」でした。で、それはうまく証明されたと思っています。


画像タイトル:img20210420225904.jpg -(Diet 2643 KB→173 KB)

恒例・春のオーディオ試聴会開かれる 井上@神戸・灘 2021/04/20,22:59 No.2606 返信 (t)
手づくりアンプの会関西支部恒例の第53回オーディオ試聴会は4月18日(日)に神戸市東灘区の市立御影公会堂3階を午前〜午後、借り切って開かれました。新型コロナウイルスの第四次流行期真っ只中とぶつかりましたが、手づくりスピーカーや真空管アンプの熱心なファン24人が参加して、静かにソーシャル・ディスタンスを図りながら、球の醸し出す音楽に耳を傾けました。先ずは、機器持参参加者の記念写真を添付しますが、おひとりだけ後片付けのために写っていません。次に掲げる参加者ごとの機器一覧を見ながら、どなたかお探しください。

>> 画像タイトル:img20210420230627.png -(192 KB)

参加機器一覧 井上@神戸・灘 2021/04/20,23:06 No.2607
参加者ごとに出展機器を簡単にまとめました。301・302の大部屋の方は、きちんとした取材ができておらず、事前に届けてもらった内容をそのまま転記しました。



画像タイトル:img20210402115948.jpg -(Diet 400 KB→144 KB)

正12面体BOX+ホーンブースター 自作の友 2021/04/02,11:59 No.2605 返信 (t)
Maker Faire Kyoto 2021 に出展することになりました!

https://makezine.jp/event/makers-mfk2021/m0035/


画像タイトル:img20210304151608.jpg -(Diet 959 KB→250 KB)

第53回・春のオーディオ試聴会について 井上@神戸・灘 2021/03/04,15:16 No.2603 返信 (t)
来月4月18日(日)に神戸市東灘区の市立御影公会堂で行います、春恒例のオーディオ試聴会について、詳しくお知らせ致します。この試聴会の内容が変更になったりしたときは、順次この欄に返信として書き込んでいきます。
>> 無題 井上@神戸・灘 2021/03/04,15:18 No.2604
ちょっと、このままでは添付ファイルの字が小さそうですので、クリックして拡大してお読みください。


年末のごあいさつ 井上@神戸・灘 2020/12/20,20:19 No.2601 返信 (t)
関西支部に集うみなさん、支部長の井上です。2020年もあと10日余りとなりました。いつもの年なら、忘年会や新年会の連絡などしているのですが、ことしはとてもそんな状態ではありません。新型コロナウイルスの感染リスクは広がるばかりです。東京真空管商会の軒下をお借りして開く例会も、このところ開けておりません。当分無理ではないかとも思いますが、せめて月に1回程度は開催にこぎつけたいな、と熱望するきょうこのごろです。みなさまに於かれましては、たとえおひとりでも金曜日の夕方は「東真」に通っていただければ幸いと存じております。
その「東真」ですが、店長いわく「コロナでこの界隈も客は激減している」。といいながら球に熱い思いを抱くみなさんのために、一生懸命頑張っておられます。それでも、コロナの影響著しく、年末は30日から年始は5日まで、普段の年より長めの休業となる予定です。みなさん、十分なコロナ対応をしたうえの「東真」通いをお願いして、わたしの年末のごあいさつとさせていただきます。


画像タイトル:img20201204214403.jpg -(Diet 711 KB→137 KB)

若かりし頃 MJ記事 池田 2020/12/04,21:44 No.2598 返信 (t)
井上様 皆様
亀岡合宿開催、おめでとうございます。大阪の池田です。
参加できず、恐れ入ります。

本棚整理しますと運十年前のMJが出てまいり、
「自作アンプコンテスト大阪大会」に見慣れたお顔です。
若いですね。
もし掲示よろしくなければご連絡ください。
>> 無題 井上@神戸・灘 2020/12/06,13:14 No.2599
池田さん、よく見つかりましたね。コンテスト当日は重いアンプを運ぶのに友人に手伝ってもらいました。この友人といっしょに黒門市場でマグロのかたまりを買い、その後難波の有名なうなぎ屋さんに行って帰りました。アンプはその後、マイナーチェンジを重ね現在は我が家のメインシステムとなっています。またこのコンテストでは神戸の川崎一さんが2位になっています。彼も手づくりアンプの会に所属していて、試聴会にもときどき参加してくれています。蛇足ながら……。
>> コメント 御礼 池田 2020/12/06,22:38 No.2600
井上様
コメント、有難うございます。大阪の池田です。

川崎様ですが、811Aシングルアンプを出展された方ですね。
視聴会時、お会いできますこと楽しみにします。
よろしくお願いいたします。

池田
http://seychelle.toshi-ie.com/


画像タイトル:img20201202131122.jpg -(124 KB)

亀岡オーディオ合宿ご報告 井上@神戸・灘 2020/12/02,13:11 No.2594 返信 (t)
2020年11月28〜29日、京都・亀岡市の料理旅館「ほん梅の里」で、関西支部有志による第7回のオーディオ合宿・試聴会を開きました。コロナウイルス流行の第3波真っ最中のため、参加者は11人と少なかったですが、さまざまな球アンプ、スピーカーが唸りを上げ、冗談ながら戦国武将・明智光秀(光秀は亀岡城主だった)もさぞや、うるさく感じたであろうと思えるほどの盛り上がりでした。記念写真と出展作品一覧を貼り付けます。

>> 画像タイトル:img20201202140112.png -(157 KB)

無題 井上@神戸・灘 2020/12/02,14:01 No.2596
本文なし


>> 画像タイトル:img20201203152626.jpg -(Diet 882 KB→98 KB)

無題 井上@神戸・灘 2020/12/03,15:26 No.2597
ようやく、出展作品集が出来ました。ご自分のものを確かめてください。



画像タイトル:img20201122223734.jpg -(139 KB)

Panasonic製 TV球 アンプ 池田 2020/11/22,22:37 No.2593 返信 (t)
皆様
手作り活動、如何でしょうか。大阪の池田です。
コロナ増もあり、例会へ顔出せず、恐れ入ります。

Panasonic(松下)製 TV球使用のお手軽アンプを製作しました。
TV球でも気持ち良いハーモニクス・サウンドが奏でられます。

池田
http://seychelle.toshi-ie.com/


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 ]

FREE imgboard 2015β08 Tumblr!!