画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-272437-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   694-700/910件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2160)08/13_19:11
そうそう (きん@品川)

説明書きを読んでいると、みんな素晴らしいSPに思えてきて、捨てるに捨てられなくなりますよね。

実は、今日実家に行ったのは例のYAMAHA FX3 に使っているウーファのエッジを修理するために取り外すのが目的でした。
このスピーカシステムは大変大きいので、実家で物置と化している旧私の部屋の一番奥のがらくたの山の中に埋まっていて正に発掘状態でした。

ついでに、テクニクスのEAS-20PW56(有名なゲンコツ 8PW1の直系後継機種)も掘り出したら、こちらは新品同様の輝きで驚きました。 こちらはヤフオクにでも出すかな~。


(2161)08/14_00:32
無題 (荒木(大田区))

きんさん、そのスピーカー聞かせていただきたいです。三土会が楽しみです。


(2162)08/14_08:23
どのような音だろう! (Yasue)

 アナログレコードを持ち込みます。
音に期待をしつつ…!


(2164)08/15_07:59
盛況で。。 (石田)

 お盆休みで閑古鳥かと思いましたが、アナログを含め色々と出そうですね。私もEQを持っていこうかな。
 他にCDPとスピーカ+アンプの予定もコリャ大変だ。


(2165)08/15_13:24
重たそうですね。 (三上@東京品川)

ただいま、帰省中で弘前から書いています。重たいのにほんとうにご苦労さまです。アンプの重いのもたいへんですが、スピーカーは、さらにかさばりますね。今日は」そういうわけで、三土会は欠席しますのでよろしく。


(2167)08/16_02:59
よかった (きん@品川)

粗大ゴミ寸前だったスピーカは、三土会で案外頑張ってましたね。
特に安江さんのアナログシステムとの組み合わせは聴いていてはっとするほど良い音で聴けました。

里親募集では、最後に大塚さんに拾って頂きありがとうございました。



(2168)08/16_05:32
エージングが効きましたね (蝦名@茨城)

高間さん、搬入、ありがとうございました。
音だししているうちに どんどん音がよくなって行って、安江さんのアンプあたりでは艶のある音が出ていました。音の変化には、ちょっとびっくりでした。
やはり、エージングは重要ですね。



   694-700/910件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応