(2294)05/10_07:54
無題 (石田)
こういうのは大概放熱フィンがドレインになっているのですが、データシートでは確認できませんでしたがどうでしょう。放熱も兼ねて取り付けは放熱フィンごと基板のパターンに半田付けというのが普通です。
単体ディスクリートで取り付けの場合は銅板などにフィンを半田付けして、その銅板を固定(ただし絶縁はきちんと考慮のこと)のが良いかと思います。いずれもかなり大型の半田鏝がいりそうですね。
(2296)05/10_09:36
無題 (内田@群馬)
放熱フィンがドレインになっていないと面実装用して使えないので放熱フィンがドレインなのでそこに半田付けでOKですよ、パワーを食わせたい場合はヒートシンクに絶縁シートを敷いてFETを置いて上から押さえつけるだけでも使えます、ただし押さえ金具は自作しかないかも、私の場合10mmx20mmアルミ板の真ん中に穴を開けて2個一緒にネジで押さえて使っています。
(2298)05/10_23:30
5月は・・・ (事務局’)
お寺大会のため 三土会はありません! ご注意ください.