画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-231387-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   442-448/925件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2511)09/28_23:52
いよいよ古いCDの寿命が (抜作三太郎こと前田@厚木です。) 返信

 来ちゃいました。その昔、アメリカまで行って買ってきた超有名盤が穴だらけに。幸い未だ再生可能ですが。
 アルミが外周まで蒸着してあるやつはそろそろ寿命が来るものが出るころです。早い時期に内外周をマスクしてアルミが着かなくCDにかわりましたが、写真のように外周部までバッチリアルミの着いている古いのは買い換えておいた方が良いかも。
 我が家では、ピノックのゴールドベルクと内田光子のトルコ行進曲が犠牲になりつつあります。

[JPEG画像]: -(117 KB)

(2512)09/30_00:26
古いCD (大橋@町田)

我が家にも古いCDがありますが、そろそろと思うころにバックアップして難を逃れています。CD/DVDは内周・外周をぬらすとそこから水分が入り込み一発でだめになります。記録面を手荒に扱っても少々のことではデータ補正範囲ですが、これはだめ。また記録層はCD/DVDでレーベル面・グルーブ面といろいろですので特に印刷面をいじるときは気をつけてください。


(2530)10/10_08:23
以前から (KAZ/JR4CBO)

ロンドンやグラモフォンレーペルはもともとメッキが薄く、新品でもピンホールの多いものがありました あまりに酷い物はレコード店(死語?)の店長が交換してくれてましたがそれも昔の話です


(2498)09/26_22:52
山中湖合宿用マイクアンプ (蝦名@茨城) 返信

石田さんが山中湖合宿で、WM-61Aを使ったスピーカー測定用マイク作りと、スピーカー測定の応用をやるということなので、NJM2115Dを使ったマイクアンプを作ってみました。また、比較用にWM-61A改マイクも作ってみました。
WM-61Aは6年も前に買ってあったのですが、山中湖合宿に向けて重い腰がようやく上がって、やっと形になりました。通常の使い方をしたマイクとどのくらい違うのか試してみたいと思っています。

[JPEG画像]: -(120 KB)

(2499)09/26_23:05
大音量でなければ (抜作三太郎こと前田@厚木です。)

FET起因の2次歪みをどうとらえるか、でしょうか。
 WM61A改で雷を録音した時は、出力が(恐らく)1V以上だったので、"改"でないとFETのピンチオフでクリップすると思います。が、そんな大音量で使いませんよね?


(2500)09/26_23:17
無題 (蝦名@茨城)

そのあたりを知りたくて作ってみたというのもありますね。ググッてみても、動作電流などの情報が少ないので、コンデンサの極性をどうするか悩んでしまいました。
電源電圧が9Vの条件ですが、ソースに入れた10kΩの抵抗に2.5Vくらいの電圧が出ていました。これだと、雷の音でも大丈夫ですね。


(2501)09/27_06:48
Idss (抜作三太郎こと前田@厚木です。)

以前、WM-61AやWM-62のIdss(?)を調べましたが、0.2-0.4mA位でした。2SK123の規格通りだと思ったと記憶しています。



   442-448/925件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応