画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-231384-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   435-441/925件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2520)10/04_08:45
うーん (うだ@茨城)

ヒーターはセーフみたいだけど、念のため DC+を掛けてみますか。 
B電源にC追加するまえに・・・半波整流ならブリッジにすれば効くかも。


(2523)10/04_20:30
真空管はあまり知りませんが (見元(大田区))

ヒーター配線に乗ったノイズが悪さをしている可能性はどうでしょう。ヒーター配線の片側をアースに直接落とすのではなく、0.01μFくらいのコンデンサを経由してアースに落としてみてください。これで直らなかったら別の原因かと思います。


(2524)10/04_22:37
6AU6 (粕谷@江東区)

6AU6で再生検波して6AU6で電力増幅するラジオなんて作りましたが
ぶ〜んは出なかったです。5極管接続なら電源のハムに強いはずなんですが。
もっともスピーカーがちゃちだからハムが聞こえにくいのかも。
なお、ヒーターはコンデンサ直列でAC100Vから点火しています。



(2525)10/05_00:16
皆様ありがとうございます。 (松川@鎌倉)

整流はブリッジでございます。6AU6(12AU6)って外側から見えるのはシールドでプレートではないらしいですね。ノイズにも強いらしいのです。
が、それを跳ね除けてぶーーーーーーーんと言わせてしまう技量ってどう?
ちょっとB+にCを追加して倍にしてみましょうか。それで減るのであれば、FETのリプルフィルタ使う手もありかと。


(2526)10/09_14:58
ちょいと改善か?! (松川@鎌倉)

B+のCを倍増化させてみました。やや減ったような変わらないような。
なぜか 音のバランスが崩れたような??
低音がなんとなくブミブミ聞こえるようになったような。
まっ、いいかっ。とりあえず音は出ているし。


(2527)10/09_22:26
ハム対策 (大橋@町田)

ハムとシャーノイズ退治はアンプ作りの基本ですね。球が赤くなる前のうーんはトランスの向きが変えられればトライはいかがでしょう。赤くなってからのハムはアース位置、特に入力→初段周りかヒーターアースの試行錯誤。B電源のリップルはCを10倍ぐらいにしないと聴感上の改善はなく安物の大容量Cは逆効果。麻薬手段としては、ハムが落着いたところで信号系に逆相のハムを放り込んで結果オーライ。役に立たない経験ですがご参考にどうぞ。


(2529)10/10_07:59
まれに (うだ@茨城)

房熱管でもハムパランサ (中点グランドまたは +DC 印加) が効く場合があります。 発生球が特定でき、一本だけである事に期待してトライ余地があるかも。 めんどうならエイヤッと DC 点火ですか。
リップル一段では大橋さんの仰るとおり容易に減らず、潔く二段πに屈服。



   435-441/925件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応