(2820)12/25_11:51
個人の見解 (浅川法之)
色づきと言う表現に対しどうお答えしてよいかは判りませんが従来のアルプス程度のものと比較して言えば情報量は増えると感じます。但し、入力部のコガネムシ色のコンデンサだけでなく写真にあるようなスチコンを並列に繋ぐことをお勧めします。写真のスチコンは4700pファラッドですが
千石電商地下階で0.001μF(10000PF)1個100円でも良い結果を得られました。同KIT製作をする場合基盤パターンが極細ですので細心の注意を払わないと剥がれる恐れがあります。最初からリードを長めに繋いでそのリードにスチコンを半田付けすると良いですよ。私は剥がしてしまってかなり苦労しました。それが写真のものです。長文失礼しました。
(2821)12/25_12:05
追加文 (浅川法之)
http://itou-densi.seesaa.net/article/293522031.html
別のもう少し安い2800円のものもあります。これはゲイン0です。それから音絞りきれません。
同じくWIMA製0.47μFの入力Cにもスチコンを抱かせる方式で更によくなります。これには小さめの2200Pでもよいかと思います。
(2822)12/25_13:30
何度もすみません (浅川法之)
先の2件は関澤さんの質問の趣旨に合わない答えだったかもしれませんでしたので更に追加します。MUSES2320電子ボリュームKITは素のままの音は私の好みではありません。
(2815)12/09_19:06
追加文 (浅川法之)
バスレフダクト直径は内径です。外径は38mmです。
(2816)12/10_08:38
無題 (石田@北柏)
このシミュレータは何をお使いですか?