画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-266126-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   190-196/922件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2928)12/01_10:04
2016年1月の三土会 (事務局) 返信


毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。

 もう来年のお話をする季節になってしまいましたね。来年の1月もいつもの場所(和泉町)と日時になります。新年も気を新たにオーディオを盛り上げましょう。


日時 2016年1月16日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中から開いています)
               
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
       
主催 千代田手づくりオーディオの会

 どなたでも参加できます。直接会場にお出でください。(参加費500円)


(2925)11/02_11:04
2015年12月の三土会 (事務局) 返信

毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。

 12月もいつもの場所(和泉町)と日時になります。年末お寺大会課題の無帰還アンプ事前テストなどお披露目できる方はよろしく。

日時 2015年12月19日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中から開いています)
               
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
       
主催 千代田手づくりオーディオの会

 どなたでも参加できます。直接会場にお出でください。(参加費500円


(2923)10/01_10:04
2015年11月の三土会 (事務局) 返信

毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。

 11月もいつもの場所(和泉町)と日時になります。年末お寺大会課題の無帰還アンプ共同製作も始まりましたのでお披露目できる方もよろしく。

日時 2015年11月21日(第3土曜日)午後1時から5時
               
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
       
主催 千代田手づくりオーディオの会

 どなたでも参加できます。直接会場にお出でください。(参加費500円


(2921)09/01_10:58
2015年10月の三土会 (事務局) 返信

 毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。

 10月もいつもの場所(和泉町)と日時になります。そろそろ年末の課題製作もスタートになる頃でしょうか。

日時 2015年10月17日(第3土曜日)午後1時から5時
               
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
       
主催 千代田手づくりオーディオの会

 どなたでも参加できます。直接会場にお出でください。(参加費500円)



(2924)10/14_18:37
参加します (大橋@町田)

久しぶりですが、顔を出したいと思います。
ねたはありますが、広い会場では音が小さすぎるので無帰還アンプはやめて、これの音源となる予定のフリスクプレーヤを持参します。
よろしくお願いします。



(2916)08/04_15:10
2015年9月の三土会 (事務局) 返信

 毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。
 9月は日にちも場所もいつもの所(和泉町)が取れました。少しは涼しくなると良いですね。

 なお8月は7月と同じ万世橋区民会館3階の和室になりますので、ご注意ください。

日時 2015年9月19日(第3土曜日)午後1時から5時
場所 秋葉原 和泉町区民館3階 和室(書泉ブックタワー隣)
主催 千代田手づくりオーディオの会

 どなたでも参加できます。直接会場にお出でください。(参加費500円)


(2904)07/12_16:08
オキさんのD級 (蝦名@茨城) 返信

スレが長くなってきたので、新しいスレにしました。
>回路内にスイッチング回路が入っていても大丈夫でしょうか?
レギュレーションをクリアできれば、OKです。逆に、どういう構成なのか興味津々ですね。
今、河口湖合宿の製作会に向けて基板のパターンを作っています。部品を決めるために、秋月のサイトを見ているのですが、いつの間にか出力段に使えるMOS-FETが少なくなっていました。手元に部品を抱えている人はいいのですが、そうでない人は工夫が必要になるかもしれませんね。



   190-196/922件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応