画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-272521-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   876-882/910件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(1958)01/26_00:43
QRP分科会 (斉藤@足立)

QRP分科会で村嶋さんが、845を60Vで鳴らした例が有るそうです。


(1911)12/18_11:17
2009年は・・・。 (Yasue) 返信

 2009年はこのアンプの製作からスタートします。
半導体プリアンプを製作します、アンプ回路の基板製作からスタート
『半導体アンプ掲示板』へ引っ越します。

[JPEG画像]: 基板パターンと部品 -(60 KB)

(1912)12/18_22:25
プリですか? (せきぐち@舘林)

なんとなく、部材を見ていると 差動+バッファーかという気がしますが?

期待します。


(1913)12/19_05:59
先日は (北裏@日暮里)

ごちそうさまでした。
あの時のやつですね。グリーンのコンデンサですねー。


(1915)12/19_06:17
どんな回路なのか?? (蝦名@茨城)

安江さんが、どんな回路で作ろうとしているのか興味津々です。最近、目が悪くなって、パターンを追いかけきれない。
そのうち、お披露目をお願いします。


(1907)12/14_22:47
12月の三土会 (斉田) 返信

入会してから特に活動もしていませんでしたが、今回は丁度予定が合いそうなので参加してみようかと思います。

肝心のアンプはかなり不安定なので、スピーカー(習作)だけになるかも知れませんが…

[JPEG画像]: -(61 KB)

(1901)12/09_10:32
VT4C(211)と845について質問 (Yasue) 返信

 VT4C(211)と845の違いについてどなたか教えてください。
@入手のしやすさ(価格)
A作りやすさ(ドライブのしやすさ)
B得られるパワーと音質の傾向
Cお奨めの回路など



[(広)特報-リバウンド株!]
   876-882/910件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応