画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-271463-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   736-742/912件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2116)07/09_22:22
冬のお寺大会の課題 (蝦名@茨城) 返信

2009年冬 お寺大会の主テーマは、「フォノイコライザアンプ大会 -アナログレコードを聴こう-」です。
フォノイコライザアンプだけでなく、フォノイコライザアンプと一体で動くプリアンプなども対象となります。
詳細はhttp://tezukuri-amp.org/shibu/kantou/otera/2009winter/annai2009w.html
を見て下さい。


(2218)10/07_19:28
12月29〜30日に決定 (蝦名@茨城)

日程が決まりました。12月29日の夕方から30日の朝までです。
課題のフォノイコライザアンプですが、かなりの数が集まりそうです。真空管、半導体、NF型、CR型、CR-NF型など、多彩な音が楽しめそうです。


(2111)07/01_09:37
8月の三土会 (事務局) 返信

8月も和室が取れました。お盆休み中ですが皆さんお越しください。

日時 8月15日(土)午後1時から5時
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円




(2110)06/30_20:36
鬼に金棒 “我が家にミリ・ボル” (Yasue) 返信

 秋葉原、東洋計測にて2chミリボルを購入しました。
8,400円でした…やっと入手しました。

[JPEG画像]: 2chミリボル -(59 KB)

(2112)07/01_09:39
ミリ・ボル (石田)

 良いですね2ch表示じゃないですか。やっぱりアナログが見やすいです。


(2113)07/01_22:27
ありがとうございます。 (Yasue)

 夏の“ハムフェア”でも片chの壊れた中古ミリバルが
5,000円くらいで販売されていましたから、それを思うと
良い買い物だったと思います。


(2114)07/02_05:46
特性を見るには欠かせませんね (蝦名@茨城)

ミリバルは、あった方がいいですよね。手作りでも作れないことはないと思いますが、やはり、メーカー製のものが使いやすいです。
ちなみに、私はヤフオクで落札した1chのものを使っています。


[(広)特報-リバウンド株!]
   736-742/912件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応