(2164)08/15_07:59
盛況で。。 (石田)
お盆休みで閑古鳥かと思いましたが、アナログを含め色々と出そうですね。私もEQを持っていこうかな。
他にCDPとスピーカ+アンプの予定もコリャ大変だ。
(2167)08/16_02:59
よかった (きん@品川)
粗大ゴミ寸前だったスピーカは、三土会で案外頑張ってましたね。
特に安江さんのアナログシステムとの組み合わせは聴いていてはっとするほど良い音で聴けました。
里親募集では、最後に大塚さんに拾って頂きありがとうございました。
(2168)08/16_05:32
エージングが効きましたね (蝦名@茨城)
高間さん、搬入、ありがとうございました。
音だししているうちに どんどん音がよくなって行って、安江さんのアンプあたりでは艶のある音が出ていました。音の変化には、ちょっとびっくりでした。
やはり、エージングは重要ですね。
(2169)08/16_18:17
音だし中 (ほりお@さいたま)
そのスピーカ、なぁぁぜか今、うちに居ます。
昨日、大塚車に積載された記憶があるのですが、
なぁぜか今、うちにあります。
不思議ですねぇ
というわけで、今日の「日本漫画学会」で買ってきた CD で音だし中
おお!いいですねぇこれ!!
結構低音が出るので、夜遅くは使えないかな?とつなぎ変え運用です。
(2150)08/09_08:57
Re:冬のお寺大会 (石田)
サカイさん。宿泊は会場(畳or廊下)でザコ寝になります。暖房は効いていますがやはり寝袋があるとよいでしょう。
FETプリぜひ参加してください。をお待ちしています。