画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-283086-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   645-651/904件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2231)11/02_20:32
合宿のレポート (蝦名@茨城)

合宿のレポートをアップしました。

http://tezukuri-amp.org/shibu/kantou/yamanakako/20091024/yamanakako2009.html



(2236)11/22_15:55
RE:顔のぼかし (蝦名@茨城)

簡単に連絡がついて、且つ、了承を貰えた人以外はぼかしを入れています。
これ以上、肖像権に対応しようとすると、レポートを作る意欲がなくなってしまいます。



(2219)10/11_17:19
ヘッドホンアンプ (松川@鎌倉) 返信

10月の三土会にやっと出来たヘッドホンアンプを持参する予定です。
無添蔵バージョンに仕上げました。いちおPA26というオペアンプ(いつものやつ)と抵抗だけで、コンデンサは電源以外に使用していません。
意外と好きな音が出ています。結構ボリューム上げるとでかい音になったので、スピーカー端子を付けてみました。

[JPEG画像]: 無添加蔵寿司 -(55 KB)

(2220)10/11_18:24
ノイズはどうですか? (蝦名@茨城)

ヘッドホンアンプはノイズレベルをかなり下げないと、ノイズレが気になるものですがどんな感じですか? 低インピーダンスヘッドホンだと、FET入力オペアンプで20dB増幅のヘッドホンアンプの場合、ノイズが気になるレベルになってしまいます。
PA26のノイズレベルが低いようであれば、「手作りアンプの会」ヘッドホンアンプとして公開できそうですね。(調べてみたら、分けて頂いたPA26を7個も抱えていました。)


(2221)10/11_20:36
シールドシール (見元(大田区))

シールが3枚貼ってあるように見えますが、シールドシールですか?


(2222)10/11_23:12
あはは! (松本@那珂市)

写真のタイトルの意味がわかりました。


(2223)10/12_09:55
光る! (松川@鎌倉)

ノイズは、今の所気になりません。というのは、ちゃんとしたヘッドホンを繋いでいません。手持ちのヘッドホンがインナーイヤー型(ウオークマタイプ)のものしかないので、残念です。
カットアンドトライで作っています。
スペースと電源の5V端子が余っていたので無添加蔵バージョンにしました。ひょっとしたらノイズ源かも知れません。(アンチシールドシール)
今、回路図を起こしていますので三土会までに間に合わせます。


[(広)画像リサイズ・ガラ携.写メUp対応imgboard2015]
   645-651/904件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応