画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-282558-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   596-602/904件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2278)02/22_00:07
バイパスコンデンサ追加で改善 (本村@海老名 座間駅ローカル) 返信

冬の大会でロフティンホワイトとしてデビューしたED8000 シングルを改良しました。
 足りないと感じた「ごく低い、エンベロープ成分」が10cmスピーカーでも聞こえます。
47μFのフィルムコンデンサを1つから2つにしました。東一の耐圧250Vのものです。
ED8000のカソードバイパスの部分です。ベルリオーズの幻想交響曲がバランスよく鳴ります。

[JPEG画像]: -(73 KB)

(2271)02/19_01:52
氷の力 (抜作三太郎 こと前田@厚木です。) 返信

 お寺のオークションで入手したハイパワーデジタルアンプを木箱に入れてみました。これまで作ったCDプレーヤと同じ大きさ(250×260)にしましたが、一寸無理が....。
 途中から方針変更してキャノンコネクタを付けたのが敗着で、中がごしゃごしゃになってしまいました。ま、とりあえず鳴りますので....。

[JPEG画像]: 氷の力 in woody box -(69 KB)

(2272)02/19_07:26
無題 (石田)

 なかなか渋い仕上がりですね。SWなんかはどうやっているんでしょか。


(2275)02/20_10:13
渋いと言われると (抜作三太郎 こと前田@厚木です。)

現物をご覧になって、ありゃりゃ、となってしまうかもしれませんが...。
お粗末な中身は、三土会にてご披露させていただきます。


(2264)02/09_05:52
冬のお寺大会レポート (蝦名@茨城) 返信

遅くなりましたが、冬のお寺大会のレポートをアップしました。

http://tezukuri-amp.org/shibu/kantou/otera/2009winter/index.html

間違いなどがあれば、上記名前のところからメールにて連絡下さい。
説明書きを綺麗なものにしたい、変更したいなどの場合もメールにてお願いします。


(2262)02/01_13:38
3月の三土会 (事務局) 返信

3月も和室が取れました。皆さんお集まりください。

日時 2010年3月20日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円




(2263)02/05_01:13
いつもありがとうございます。 (Yasue)

 毎月、会場の確保ありがとうございます。

 3月の20日ですか…。
まだUV211の完成品は持参出来そうにありません…。




[(広)特報-リバウンド株!]
   596-602/904件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応