画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-265901-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   547-553/922件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2369)10/21_21:56
無題 (木村@御殿場)

石田さん 
Newサトリアンプ とても楽しみです。
今回のアンプのNFBまわりですが、実際にためしてはいませんが
FET版でも少しの変更でできちゃうような気がしてます・・・。

スイングアーム・・20年ものですが、なり方がちょうど心地よくて・・。
これであきらめがつくかも・・。

では、当日 宜しくお願いします! 


(2372)10/25_16:16
無題 (木村@御殿場)

木村@御殿場です。
今年の山中湖合宿も楽しかったです。
にしても ベリンガー の 威力は絶大ですね!
衝動買いの魔の手が・・・。
5chマルチがあんなに、スマートに(ケーブルの方ではなくて・・)。

Iさん
 NEWサトリ あの 音、動作は特筆ものでした!
早速 上下独立バイアスを検討してみようと思います。
http://www2.plala.or.jp/puthoff/amp2.html
まずは ↑の タイプなら 比較的 早く実装できそうなので
これをいれてみようかと。

では、皆様 楽しい 時間を ありがとうございました!


(2360)10/01_12:57
11月の三土会 (事務局) 返信

 11月の三土会のご案内です。ようやく11月は和室が取れましたが、皆さんお集まりください。

日時 2010年11月20日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)3階和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円



(2358)09/01_10:38
10月の三土会 (事務局) 返信

 10月の三土会のご案内です。最近は結構混んでいてやはり洋室D,Eしか取れましたが、皆さんお集まりください。

日時 2010年10月16日(土)
場所 千代田区和泉橋区民館(秋葉原)5階洋室D,E
主催 千代田手づくりオーディオの会
参加料 500円




(2359)09/01_23:05
激戦の中・・・。 (Yasue)

 高い競争率の中 また、大変暑い中 会場の確保にご尽力いただきありがとうございます。


(2357)08/22_19:27
新アッテネーター (見元(大田区)) 返信

ロータリSW+巻線抵抗によるアッテネーターの音が一番良いと思っていましたが、どうもそうではないようです。抵抗2本だけで分圧したときと、複数の抵抗を切り替えて分圧したときで音が違うようです。使われていない抵抗等がノイズを拾っているからと考えました。試しに15回転タイプの半固定抵抗を使ってみるとなかなか良い音がすることに気づきました。そこで秋月の11回転タイプの巻線VRを購入して実験しました。音は良くなりました。普段聞く低音量だと2回転くらいなので問題ないのですが、大音量にするときに10回転させなければならないのでめんどうです。

[JPEG画像]: -(59 KB)

(2350)08/20_19:56
オーディオチェックCDを作りましたが (浅野@南千住) 返信

思うところが有りまして、オーディオチェックCD(モドキ)を作ってみました。
今、やっと出来たんです。簡単に作れると思って始めましたが、大変でした。(-_-;)
お披露目するまでも無いような・・・と思いつつ、見たいとおっしゃる方がおいででしたら持って行きます。
19:55現在、ドキュメント無しです。悪しからず。




   547-553/922件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応