画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-265928-
*PC、スマホの方は
こちら
へ
HOME
|
投稿
|
検索
|
管理
|
*注意事項
148-154/922件中
<先頭
l
前7
-
次7>
(2996)08/01_09:36
2017年9月の三土会
(事務局)
返信
毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。毎回直接お越し頂いて予約無しで発表・試聴に参加が出来ます。
9月も和室が取れましたが午前中は4Fの洋室Bになります。
まだ残暑が厳しいかもしれませんが、ぜひ奮ってご参加ください。
日時 2017年9月16日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中お出での方は4F洋室Bにお立ち寄り下さい)
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
(2995)07/07_08:01
2017年8月の三土会
(事務局)
返信
毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。毎回直接お越し頂いて予約無しで発表・試聴に参加が出来ます。
8月も和室が取れました。午前中から開いていますので早めにお出での方もゆっくりできます。
暑い中ですが、ぜひ奮ってご参加ください。
日時 2017年8月19日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中お出での方は4F洋室Bにお立ち寄り下さい)
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
(2994)06/22_17:21
スイッチング電源真空管アンプ大会
(MASUDA)
返信
はやばやと大会記録が掲示されてますね。係りの方、ご苦労様でした。当方もなんとか久々に出品できて満足でした。
大会記録を見てみると、あの手があったのか、とか、共振電源の発展版とか、昔の真空管アマチュア無線機のDCDC電源とか、いろいろ思いが尽きないです。
おっと次回は低音スピーカとか。どうなることやらです。
(2993)06/01_11:17
2017年7月の三土会案内
(事務局)
返信
毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。毎回直接お越し頂いて予約無しで発表・試聴に参加が出来ます。
7月は久しぶりに午後には和室が取れました。午前中にお出での方は4F洋室Bにお立ち寄りください。
6月はお寺大会で三土会はありませんので、ご注意下さい。
日時 2017年7月15日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中お出での方は4F洋室Bにお立ち寄り下さい)
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
(2990)04/03_09:18
2017年5月の三土会
(事務局)
返信
毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。毎回直接お越し頂いて予約無しで発表・試聴に参加が出来ます。
5月も変則的で午前は5F洋室D、午後から2F洋室Aになります。お間違えないようお出でください。
夏のお寺大会も近いです。準備はよろしいでしょうか。
日時 2017年5月20日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中は5F洋室Dにおいで下さい)
場所 秋葉原 和泉橋区民館2階 洋室A
主催 千代田手づくりオーディオの会
(2989)03/01_11:39
2017年4月の三土会
(事務局)
返信
毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。毎回直接お越し頂いて予約無しで発表・試聴に参加が出来ます。
4月も和室がとれましたが、だだし午後からで3月と同様午前中は5F洋室Dにおいでください。
暖かくなり何をするにもよい季節になりました。夏のお寺大会の準備はよろしいでしょうか。
日時 2017年4月15日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中は5F洋室Dにおいで下さい)
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
(2988)02/01_09:57
2017年3月の三土会
(事務局)
返信
毎月第3週の土曜日の予定で行なっている手作りアンプの会、関東定例会のお知らせです。毎回直接お越し頂いて予約無しで発表・試聴に参加が出来ます。
3月は久しぶりに3Fの和室に戻ります。だだし午後からで午前中は5F洋室Dにおいでください。
もう春もま近です。新年度を新しい気分で迎えたいですね。
日時 2017年3月18日(第3土曜日)午後1時から5時(午前中は5F洋室Dにおいで下さい)
場所 秋葉原 和泉橋区民館3階 和室
主催 千代田手づくりオーディオの会
[(広)特報-リバウンド株!]
148-154/922件中
<先頭
l
前7
-
次7>
imgboard2015
!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応