(2631)10/05_16:00
無題 (井上 和彦)
本文なし
原画: -(Diet 4942 KB→168 KB)
サム(29.7KB)
サム(0.7KB)
(2632)10/05_19:07
追伸 (井上@神戸・灘)
大事なことをいうのを、忘れておりました。今回の試聴会は、会場の事前予約、再生機器の手配、会員への連絡等々、全面的に和智支部長にお世話になりました。その結果はみなさんご存知の通り、すばらしいものでした。幕間に飲み物とケーキが出てきたときはびっくりやら、うれしいやら、本当にありがとうございました。参加者全員に替わってこの場をお借りして、心からの御礼を申し上げます。みなさん、この調子で関西支部の活動を盛り上げて参りましょう。
(2628)03/28_20:04
写真の見方 (井上@神戸・灘)
カメラマンを務めさせていただきました井上です。アンプ類の集合写真中、みなさんお分かりでしょうか?ほぼ中央に位置する、なんだか分からない長方形縦長の銀色をした工作物です。これは下のツマミで音声出力レベルを調整すると、中の液体中の泡ボコの出方が変化する、とんでもなく楽しい代物です。三浦さんの作品で、音を目で楽しむという、オーディオの新しい地平を拓いた優れものといえますので、画像の中心部に置きました。実際の大きさは横幅10センチ、高さ30センチくらいです。