【投稿する】
折りたたむ
京都@西河です12月14日(日) 第25回醍醐LPレコードコンサートに向けて、11月22日午後から会場でリハーサルをしました会場は200名収容、広いので小出力アンプではいささか苦しいですが、さすが広い会場は迫力がありますこの広い会場でリハーサルをして、いろいろ良い勉強になりましたご協力いただきました方々にはお礼申し上げます詳細はこちらに掲載しています本番コンサートには沢山きてね〜
お待ちしてマース12月14日(日)第25回醍醐LPレコードコンサートのご案内〜 ”第九”を聴こう! 〜 日増しに寒さが厳しくなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。 年末の”第九”コンサートは第4回目を迎えます。今回は京都市醍醐交流会館のご協力で大ホールで開催することになりました。また京都市芸術センターで開催されているレコード・コンサートの解説者として活躍されている亀村正章氏をお迎えして“第九”にまつわるいろいろな話をして頂く予定をしています。 師走に入り何かとあわただしい時期ですが、皆様のお越しをお待ちしております。 ★ 開催要領・開催日時:2014年12月14日(日)・会 場:京都市醍醐交流会館/大ホール(定員200名) 電話 075−575−2580 (地下鉄東西線 醍醐駅ビル内「パセオ・ダイゴロー西館2階」)・時 間 搬入・設営:9時〜 T部:10時〜12時 自作真空管アンプとスピーカを聴く会 U部:13時30分開場〜 “第九”コンサート(LPレコー ドコンサート)・参加費 :無料 詳細はこちらですhttp://blogs.yahoo.co.jp/arunas001/54768513.html
皆さん 田村です。今 アメリカの通販会社のAESが、10%オフをやっているようです。昔は、25%オフでしたね。近年は、やってないようですが。私は、カードを持っていませんが、バニラカードを使って買えますよ。カードを持ってない人 海外通販に不安を感じる人には、オススメできます。では
当地は、西宮のチベットと言われており12月に入れば雪の心配が有りますが取り敢えず第一回目のオフ会をしようと思いまして、早速 会場は押さえました。会場付近の地図はブログ(URL: http://blogs.yahoo.co.jp/sato_yama_no_kanri_nin/41242618.html)にも載せています。 日時:平成26年12月13日(土曜日) 13時〜16時ぐらい 場所:兵庫県西宮市名塩赤坂緑ヶ丘コミニティーセンター2階会議室 内容:今後詳細を詰めます 道順:宝塚方面の方→国道176号線の赤坂峠の信号を右折 三田方面の方→国道176号線の赤坂峠の信号を左折 阪神高速・北神戸線利用の方→「西宮山口東」出口を出、信号を右折し2つ目の信号(赤坂峠)を左折 中国自動車道「西宮北IC」下車の方→西宮/宝塚方面に進み、国道176号線の赤坂峠の信号を左折 中国自動車道「宝塚IC」下車の方→三田方面に進み、国道176号線の赤坂峠の信号を右折 会場は、椅子を並べれば30人ぐらいは入れます。駐車場は有りませんが前の道路の崖側に整然と駐車してもらえれば駐禁などはありません。 当日参加できる方及び応援できる方のメールをお待ちしております。
西河様 田村様 皆様本日は、第36回 西丘文化祭(地域文化祭)にご参加、有難うございました。大阪の池田です。西河様、田村様の作品、ネットラジオの音楽が聴けて、良かったです。視聴会、次回、引続き、よろしくお願いいたします。池田http://www.geocities.jp/seychelle_7/
西河様 皆様本日は、11/2(日)西丘文化祭(地域文化祭)の設定準備をして参りました。大阪の池田です。音出しし、WE300B,松下12AX7共演の甘い魅惑のハーモニクスサウンドや旧ソ連6C41Cによる0バイアス駆動PP方式・3極管OTLサウンドを改めて確認しました。何れも耳に心地いいです。16LU8 SRPPアンプ展示スペースを空け、本日は戻りました。明日(11/2)、会場(豊中市 西丘小学校 体育館)でお会いいたしましょう。なお、ステージイベント時は、音楽を奏でません。予めご了解お願いいたします。では、また。池田http://www.geocities.jp/seychelle_7/
池田さん 西河さん本日は、ありがとうございました。今度は、西河さんの視聴会でお会いしましょう!
出品予定の「21LU8 SRPP」です
真空管の名前を変更します「21LU8」→「16LU8」です
皆様 こんにちは、大阪の池田です。来週11/2(日) 西丘文化祭(地域文化祭)の出展予定作品をUPさせていただきます。300BシングルP,K出力アンプ と 0バイアス駆動PP方式6C41C・OTLアンプを動作展示させていただこうと思います。会場(西丘小学校 体育館)でお会いいたしましょう。では、また。http://www.geocities.jp/seychelle_7/
いつもお世話になります、出品参加させていただきますのでよろしくお願いいたします会場へは9:30分頃着の予定です出品アンプは「21LU8 SRPP」です、こちらに掲載していますhttp://blogs.yahoo.co.jp/arunas001/54432158.htmlよろしくお願いいたします
西河様11/2(日)西丘文化祭ご参加ご連絡、有難うございます。大阪の池田です。明日(11/1)夕方、会場設定予定なので、西河様アンプ展示スペースをつくっておこうと思います。11/2、よろしくお願いいたします。池田http://www.geocities.jp/seychelle_7/
舞違いがありましたので再連絡です、すみません杉本、滝本さまへ連絡です10月26日(日)下見に行く件です西河の名前で連絡しています先方に14時15分には到着するようにしてくださいでは現地でお会いしましょうよろしくお願いいたします
皆様 大変ご無沙汰しております。5年ぶりに6B4Gシングルアンプを製作しましたので掲載します。初段は12AX7の(SRPP)、整流管5Y3G、です。5Y3GTは比較的入手しやすいのですが、5Y3Gの入手に大変時間がかかりました。
5年ぶりとは言え…前田テイスト溢れる作品!関東を後にされて数年、さらに腕冴えわたる。
前田様 ご無沙汰してますまた、醍醐LPレコードコンサートでご披露お願いいたします次回は12月14日(日)の予定ですよろしくお願いいたします
前田様ご連絡したいことがありますので当方へメールしてくださいnishikaw@arunas.cp.jp
西河 様へ 大変ご無沙汰しております。連絡の要請がありましたので、メールいたしましたがエラーにてかえって来ましたので、下記に当方のメールアドレスを記しておきます。何かありましたらメールきださい。 Mail : hiroshi-m588@leto.eonet.ne.jp
前田さん 田村です。西河さんのアドレス貼ってあるアドレスに間違えが、あります。cp.jpじゃなくco.jpですよ。cp→co
メールアドレスを間違ってすみません
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告