画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

オーディオ掲示板 (中部地区)


   ページ指定:[ 1 . ]


画像タイトル:img20150403203745.jpg -(73 KB)

手持ち部品で・・・。 中島@愛知 2015/04/03,20:37 No.385
12AV5-PP アンプ、完成しました。
出力は15W程度です。
シャシーは 友達にアルミ板とアングルを曲げて作ってもらいました。
トランスカバーは、銅板から切り出し自作しました。
極力 手持ち部品を使って作製、やっと完成です。
ちょっと気が早いですが、夏のお寺大会に持参しようと思っています。



>> おー 今川@愛知 2015/04/04,07:40 No.386
格好いいアンプが出来ましたね。サイドWOODが付くと底辺が広がり安定感が出ますね。OFF会で聴けるのが楽しみです。
>> 先日は Katou@刈谷 2015/04/04,08:01 No.387
試聴会ありがとうございました。
12AV5、良い音ですね−素晴らしい!!
自分もTV球でお手軽を作ってみたくなりました〜
>> 私も nakayama(岡崎) 2015/04/04,15:06 No.388
6AV5でP-Pを作ったことがあります。なかなかいい球だと思います。
オーソドックスな雰囲気で音もよさそう。 銅板のカバーとは考えましたね。
これなら半田付けもできるし。銅板は段々黒ずんでくるので、塗装をかけた方がいいと思います。(既にやっている・・・?)クリヤーなら銅色のままいけますね。
こちら、色々あってしばらく半田ごてを握っておりませんが、こういうのをみると、自分もやりたくなってきました。テレビ球だと、昔これも音が良かった印象の25L6GTが何本かあったはず・・・。
>> 12AV5-PPアンプ 中島@愛知 2015/04/04,21:54 No.389

皆様
アンプの外観、褒めて頂きありがとうございます。
サイド・ウッドは、岡崎の材木屋さんで たまたま良い材料が見付かったんですよ。
銅板はホームセンターで入手でき、加工もし易いです。
いずれ赤褐色に変色すると もっといい感じになるんじゃないかと考えてます。

先日、Katouさん宅で大音量で鳴らさせて頂きました。
マッタリした音、落ち着いた音・・・、そんな気がします。
お寺に持参しますので、是非聴いてみて下さい。
宜しくお願い致します。
>> 残念ですが・・・。 中島@愛知 2015/05/15,21:27 No.401
今回、このアンプを持ってお寺大会に臨もうと思っておりましたが、大会当日、急遽ヤボ用が入りまして断念することになりました。
私自身、久し振りにアンプを持参できると 楽しみにしておりましたが・・・。

それだけに、来月開催の中部地区ローカ ル試聴会が 一層楽しみです。

お寺大会の様子は、このHP上でアップしてもらえる写真で 確認させて頂きます。
・・・。


[返信しないで戻る]