画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-163851-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   1-7/74件中
次7>
-(new)-
(2165)12/31_22:12
6080/6AS7G 単管ppアンプ (高間@品川) 返信

9月に製作したアンプです。猫またぎ球として安価に売られている6080/6AS7Gを単球ppで使用して、2A3並の出力と特性を得ようと考えました。

原画: -(Diet 1223 KB→154 KB)
サム(18.4KB)
サム(0.7KB)

-(new)-
(2166)12/31_22:13
無題 (高間@品川)

アンプの説明です

[PDF書類]: -(1542 KB)

(2162)12/31_09:34
UL別巻線付きOPTを使用した 25DQ6/25E5ULpp アンプ (高間@品川) 返信

5月に製作したアンプですが、製作記事のまとめを作っていたので参考としてここに投稿します。

[PDF書類]: -(2580 KB)

(2163)12/31_09:35
外観写真 (高間@品川)

外観写真を投稿します


-(new)-
(2164)12/31_09:35
無題 (高間@品川)

本文なし

原画: -(Diet 3104 KB→102 KB)
サム(16.5KB)
サム(0.7KB)

(2161)11/15_10:15
暇潰し (Asao Sugahara) 返信

暇潰しに50B5−12AU6のアンプを作ってみました。
残留ノイズ2MVでマアマアのの出来です。先ずは写真を送ります。

原画: -(144 KB)
サム(16.8KB)
サム(0.6KB)

(2160)09/30_08:28
6080(6AS7G)ppアンプ (高間@品川) 返信

過去にSEPP用としてよく使われた球ですが、通常のOPT付きのppアンプでの使用では使いにくいことから敬遠されて、現在ではいわゆる「猫またぎ球」となっています。
今回は、新回路と電源周りの工夫により、通常の3極管とほぼ同様の使用部品(OPTやPT)で13W出力のアンプを製作することができました。
特性も、大変良い結果が得られました。
詳細なレポートを添付しますので興味の有る方は参照してください。

[PDF書類]: -(1317 KB)

[(広)画像リサイズ・ガラ携.写メUp対応imgboard2015]
   1-7/74件中
次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応