(770)02/20_14:32
前段を球でするのは・・・・・・・ (村嶋(泉南郡))
お教えした回路はドライバーのトランジスターのインピーダンスの低さを真空管にも影響させてトータルのインピーダンスを下げ、半分トランジスター的な動作となるために低電圧で良い結果となっているものですからこれを真空管に置き換えるとなると低電圧を前提としては思うほどの結果が生まれないのではないかと考えられます。とはいってもまだ試してみたことがないので何かうまく行くようなものがあるかも知れませんね。自分も色々と試してみたいと思います。それで結果につきましてはメールでお知らせしたいと思います。
(765)01/15_09:15
天気がよければ (JA1WBY)
上の写真のアンプを17日の三土会に持参したいと思います。
オールST管のQRPアンプをお聞き下さい。
(QRPだから〜SP次第で、とチョット弱気)
(760)01/24_14:39
感じよく出来ていますね。 (村嶋(泉南郡))
みむらさんも12Vアンプをお作りになられたのですね。とても感じよく出来上がっていますね。これで12Vでも意外と大きく鳴ることがお分かりになられたようですね。ほんとうに簡単に出来ますのでまた色々な球で試してみてはいかがでしょうか。