(588)07/17_20:51
Re.はじめまして! (kuro2*@福山)
HP拝見しました とても じょうずにORPされて うらやましいです。
100Vをトランスレスで整流しても 感電しませんか? 私は感電が怖くて
手が出せませんでしたが、問題が無いのでしたら 一度やってみたいです。
なにせ電気の知識は 小学生レベルで ただいま詰め込みしています。
テレビ球は沢山有りますので 色々製作したいと思っています。
6CS7のケースは 葉巻たばこのケースかと思いました、一度製作してみます。
ぜひ 楽しいQRPをお願いします、パクリは得意です。(爆)
(590)07/18_02:18
感電しないための方法 (Dad's Projects)
kuro2*@福山さん
早速、書き込み頂き有難うございます。
トランスレスというと感電が怖くて何となくイヤですよね。
でもサイズ的に小さなアンプを作る時には、トランスレス化は省スペースの観点からメリットがあります。
また、感電を避けるための方法が幾つかあります。
近々に「トランスレス」と上手く付き合う方法をHPに載せたいと思います。
それでは今後共宜しくお願いします。
Dad's Projects
(578)07/03_23:47
試聴しました (Murashima)
昨日の金曜日に大阪日本橋(にっぽんばし)の例会にこのアンプを持ってゆき試聴しました。さすがに蚊の鳴く声に毛が生えたような音量でした。そして聴いていただいた方々からは半分イヤミめいたコメントも頂戴したりもしましたが、まあとにかく鳴るものだと確認して頂きました。またこれを改造してもう少しマシに鳴るようにしたいと思ってます。もう一つ6AU6でPPアンプを持って行きましたがこれはとても好評でした。又改めて紹介いたします。