(836)01/01_20:06
お寺大会で鳴らしました (村嶋(泉南郡))
みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨年暮のお寺大会に6922のCSPPを2種類と300BOTLを持って行って鳴らしました。
さすがに会場の大きなスピーカーでは日頃聴いている感じとは違って6922CSPPはその大きさからのイメージ以上の音が出てくれていました。それで、会場では数人の方がそのように感じていたかと思います。こんな小さいものでも今回課題に出した1000TシングルOTLより大きく鳴っていたことに半分唖然としました。
それから300BOTLアンプも予想よりも大きく鳴ってくれたのがよかったです。
これで気をよくしたので今年もまた変なアンプを作ろうかと思っています。
(822)05/13_22:17
無題 (nakayama(岡崎))
すっきりしたアンプですね。「出力段信号ショートループ」の効用はいかがですか? カソード抵抗の定電流回路への置き換えなども試されたでしょうか?
(824)05/14_00:08
Re: 無題 (粕谷@江東区)
出力段信号ショートループは、そうでない場合と比較していないのでわかりません。
以前45シングルアンプ(定電流回路付)で試した時は、殆ど違いはなかったです。
> カソード抵抗の定電流回路への置き換え
私が以前作ったEL32パラシングルアンプは定電流回路を入れてあるのですが、
聴いた感じでは同じ傾向を感じます。LM317を使った定電流回路だと過電圧の防止に
抵抗で分圧、さらにZDでクランプが必要になったりするので、抵抗だけのほうが簡単
ですね。
(825)06/13_23:38
カソード抵抗の定電流回路切り換え (粕谷@江東区)
カソード抵抗と定電流回路の切り換えをやってみました。
http://65124258.at.webry.info/201006/article_7.html
定電流回路の音にならないような重低音での圧迫されたような聞こえ方に対し、
抵抗のみはそれがないので聴きやすい、という違いがありました。
ほんのわずかな違いが、長く聴いていると耳につく、という感じです。