画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-279328-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   519-525/1346件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(3498)11/12_14:54
オーディオの良き時代の…N (Yasue) 返信

 世田谷のFさんからの修理依頼のパワーアンプです。
内部は想像していたよりきれいでした、オーディオラックにでも入っていたのでしょう。
 洗浄から開始して部品の取替えを開始します。

[JPEG画像]: -(132 KB)

(3494)11/12_01:27
チビデカの特性比較 (岩野@中野) 返信

基本回路も基本部品も同じですので、傾向は変わりませんが、
終段のアイドル電流を増やしたせいでしょうか、歪率が良くなっております。
フロントエンドの2SC1815は、ベース電流と入力インピーダンスの変化での出力オフセット変動を抑えるため、GRランクから、BLランク200本から選別した高Hfeの品をおごってます。

フロントパネルのLEDは、3Dプリンタの成型品ではなく、1.5φのテグスを差し込んであり、赤色フェチとしてLEDのピンクをあえて採用しました。


[JPEG画像]: -(163 KB)

(3496)11/12_08:09
無題 (石田@北柏)

 こちらもようやくチビスケが動き始めました。なかなか良さそうです。

 デカスケは電圧(FET)アップ版でしょうか。

 LED導光はプラファイバーを利用したことがありますが、テグスも太いのがあるのですね。そちらは不案内で。


(3497)11/12_09:58
無題 (岩野@中野)

チビもデカも、出力段は1個100円の格安の2SJ380と2SK2232のペア取り品です。

当初は、TO3P形状の大容量のFETも考えてましたが、ペア取りするには10個程度では間に合わずに数十個は購入が必要になるので、金額的に断念しました。
FETの容量を上げると、コンデンサ成分もあがるので、ドライバー段の容量アップが必要になり・・・いたちごっこも始まります。

抵抗は、タクマン製音響用金属皮膜抵抗REYを、0.1%以下にペア取りしてます。

トランジスタも、Hfeを測定しペア取りしました。
初段の2SC1815は、BLランクから高hfeを選択し、Hfeでペア選別、そしてVbeも含めて再計測し、ペア取りしたチャンピオンペアーです。

今回の製作にあたっては、2SK2232を30個、2SJ380を30個、2SC1815BLを200個、2SC1815GRを100個、2SA1015GRを100個ほど追加で購入し、同じランク同じロットで選別して使用してます。
物量から良い子を選んで採用して、外れは保護回路などに回しましたが、数的には大量に余ることになりました。汎用品のトランジスタですので別の用途に使いまわしはできますが、2台作ったので、大量に余りました。

1.5ファイのテグスと書いたものですが、昔からある機器内で配線を縛るビニール紐(結束紐)だと思います。(MAC8のサンプル基板についてた紐です)




(3493)11/12_00:49
赤いデカスケの体力測定も終わりました。 (岩野@中野) 返信

各特性を計りましたが、基本はチビスケと同じでした。
目標出力も、2倍の20W超えたので良しとします。
でかい放熱器に合わせて、アイドル電流も400mAも流してしまったので、
それなりの消費電力と、発熱量です。
最大出力でも、CFB電源はびくともしません!
LDO特性は非常によろしい!

幅       200mm → 310mm    1.55倍
高さ       100mm → 120mm    1.2倍
奥行       150mm → 227mm    1.5倍
体積    3000立方cm → 8444立法cm 2.8倍
放熱器体積  375立方cm → 1635立法cm 4.4倍
電源トランス    50VA → 225VA    4.5倍
回路電源電圧     17V → 24V      1.4倍
終段アイドル電流 200mA → 400mA    2.0倍
最大出力電力8Ω   10W → 20W      2.0倍



[JPEG画像]: -(187 KB)

(3491)11/11_12:37
測定用ダミー抵抗 (岩野@中野) 返信

測定用のダミー抵抗の、大容量版をを作りました。
47Ω10Wを6パラで、7.83Ωの60Wになります。
赤いチビスケに続けて、赤いデカスケも、火入れが終わりました。


おーい、アンプばっかり作っていて働いていないんじゃないかって・・・
心配しないでください。寝てないだけです。

[JPEG画像]: -(197 KB)

(3490)11/11_01:18
噂に聞いた、磁石にくっつく電線 (岩野@中野) 返信

同僚が、CVCC電源で2A流れる設定にして測定してたのですが、なんか変???
ちょっとワニ口の先をショートさせてみたら、ほぼ0Vになるはずが、3V超えてる???
CVCC電源が壊れたのかと、調べましたが、電源は異常無しと思われます。
うーん・・・ワニ口の接触不良かと調べてみたら、接合部がカシメで作られてます。
これが悪さ???してるのかと、テスターで電線の部分の抵抗を測定???
1Ω以上あるではありませんか???
 もしかして、これが噂の銅色した鉄の配線材ではと磁石を近づけたら、くっ付きました。
入手先はと聞いたら、某秋葉の安いことこの上ないショプです。
恐るべし!大陸パワー!


[JPEG画像]: -(156 KB)


   519-525/1346件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応