画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-333569-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   1247-1253/1346件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(2537)12/16_07:37
無題 (石田)

面白そうですね。このお店はあまり入った事がないです。今度覘いて見ます。


(2538)12/16_12:14
ぜひ (見元(大田区))

のぞいて見てください。2SC1815なら1本あたり4.5円と秋月より安いです。


(2539)12/16_20:54
無題 (いなの)

見元さん皆さんこんにちは。いなの@熊本です。
見元さん とても有益な情報有難うございます。私も早速注文しました。
結構面白い商品がありますね。LED付きミニルーペ(後期高齢者必需品!!)やらIC引き抜き治具(これは便利、抜くたびにいつも足が曲がるので) その他色々注文しました。

往年のクリスキットP-35の筐体とトランス(22V 4A)で試して見ようと思います。
しかし1500円程度でこの出力にはびっくりしますね。
ビール2本 + おでん2ケ 位でしょうか。

当時(35年程以前?)クリスキットは片チャンネル30wで3万近くしたと思います。

スーパーに買い物に行きますと、もやし1袋が25円で売っています。安いのは良い事ですけど、作った人には気の毒だなあという気も感じる昨今です。
そんな感じを受けた次第です。


(2540)12/18_20:20
その他も (松田@八王子)

ラジオキットとか色々扱っているので面白いです。最近立ち寄ろうとするといつも閉まってるんだなあ。残念。店員さんはちょっと日本語が不自由ですが、「あれない?」とか聞くとiPadでこれですか〜とか調べてくれます。


(2608)02/13_08:17
ご参考まで (松川@相模原)

回路図を会員サロンにアップしました。
データシートから回路をおこして、aitendoのパーツ番号に合わせてあります。
定数はデータシートを参照しています。(キット付属ではありません。)


(2530)12/10_21:50
課題アンプが完成 (今川@愛知) 返信

年末、お寺の大会課題アンプが出来ました。
30年ほど前に部品取りしておいた100wクラスのアンプ出力トランスが使えました。
私の知識ではB級ppしか思いつかず、試作を繰り返し一応完成しました。
手持ち部品活用で制作、結果出力は70w+70wになりました。
音は知人に視聴していただき「選曲を誤らなければ良いのでは」との評価でした。
重量が16kgと重く当日会場に運ぶ方法を検討中です。

[JPEG画像]: -(72 KB)

(2531)12/11_15:52
無題 (石田)

 中々豪華版ですね。B級ppとの事ですが、カットオフアンプなのか、ごく浅いAB級でしょうか。バイアスはどうされているのでしょうか?
 重いでしょうがお寺大会でお聞かせ頂けるの楽しみにしています。



   1247-1253/1346件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応