画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-278696-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   22-28/1346件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(4278)06/04_05:45
ケース (松川@鎌倉)

気が付きましたか。
たまたま設計者さんと被ってしまいましたが、放出品ではありません。数年前に近所のBookOffでYAMAHAの4chアンプを手に入れて2chモードで使用していたのですがある日壊れてリレーがONにならなくなり、しばらく物置にありました。三土会で設計者さんのを見てマネしてみました。、


(4273)05/14_22:43
ステイホーム工作2 (大橋@町田) 返信

部品箱にあるパーツで外出せずに何とか作った代物です。この前の@60円TDA2030がまだあるのでこれを素のまま使い、電源も余っているSW電源2発です。ケースがバウムクーヘンの箱、VOLつまみがスパークリングワインの栓とこの辺が一番の高額部品でした。ファイナルにブースタートランジスタを入れた前回作より素直です。

原画: -(Diet 248 KB→113 KB)
サム(20.9KB)
サム(0.6KB)

(4268)03/14_19:32
TDA2030アンプ電源トランス (大橋@町田) 返信

35W/chをフルに出せるように制作してもらったパワートランスがやっとできました。電源トランスの良しあしでアンプの音が変わる?とのうんちくたっぷりで設計していただいた代物ですが、なかなかの音に仕上がりました。電源を非安定化、出力トランス有り無し、パワトラをコレクタ出力にしたりと玉っぽい音にするネタも盛り込んであとはしばらくエージングです。

原画: -(Diet 223 KB→106 KB)
サム(27.1KB)
サム(0.7KB)

(4269)03/16_18:01
電源部分と出力部分ですか? (田中@浦和)

 左が電源トランス、その手前が、ブリッジの整流回路、右が出力トランスの様ですね。
 ところで、ゾウフク回路は、何処に?


(4270)03/17_00:30
整流回路 (岩野@中野)

パッと見ですが、ダイオードは1S4とかの1Aクラスのショットキーダイオードではと、見受けられますが、
電流容量、耐圧的には大丈夫なのでしょうか?


(4271)03/17_22:51
お騒がせしてます (大橋@町田)

アンプは右側ですがファイナル段はケースの外にはみ出してます。ダイオードは有り合わせの頂いたやつで、組み立て中に一回すっ飛ばしましたがあとは何とか動いてます。

原画: -(Diet 208 KB→98 KB)
サム(24.3KB)
サム(0.6KB)

(4252)02/28_04:14
RAS-PA142 (岩野@中野) 返信

久々に、基板を作りました。
RaspberryPi-WH と、秋月で売っている YDA142というDクラスアンプを、一体で動作させるアンプです。
電源は12V単一です。
出力は、9.5Wx2(8Ω)
ラインアウト出力
OLED液晶
IRリモコン
4ボタンで、制御
音量制御は、2種類選べます。
ロータリーエンコーダーを実装で、Volumio等の、デジタル処理
アナログボリュームを実装で、YDA142のゲイン制御

原画: -(132 KB)
サム(12.9KB)
サム(0.5KB)


   22-28/1346件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応