(3950)10/07_08:17
トランス式で、安定化出力 (岩野@中野)
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/111208/
効果はあるかは未定
(3951)10/08_11:10
ノイズ対策法 その2 (大平@所沢)
私のLOG-ATT(製作会頒布の標準仕様)でも同じようにハム、ノイズがATTのー6db近辺でしつこく出てました。WaveSpectraで観測すると単なるハムだけではなく広域にわたるバズでした。
最終的にロジック、リレー系がフロートしてるのが原因でそこからの静電誘導ノイズがラッチングリレーの巻線経由で入ってるのではと思い、リレーのCOM(+6.5Vの電源側)と信号のグランドを接続しましたところ、全くノイズは観測できなくなりました。
ACアダプタの抜き差しでもレベルは変化しません。
原画: -(Diet 799 KB→80 KB)
サム(7.9KB)
サム(0.4KB)
(3952)10/08_16:38
ノイズ対策法 その2 (蝦名@西東京)
電源のプラス側を信号ラインのアースに接続しても効果があるんですね。これは思いつかなかったです。
情報、ありがとうございました。
(3953)10/09_09:55
みなさんありがとうございます (岩野@中野)
ハムの原因は、制御電源側からの飛込みが多いと思われます。
リレー制御ですので、基本的に制御と信号系は絶縁されております。しかし、かなり、気を使ったつもりではありますが、
プリントパターン上では、近隣をパターンが走らざるを得ませんので、その影響はでます。
アダプターの電源の+側は、常時リレーコイルの+端子側につながっております。
リレーコイルのー側は、トランジスタアレーの出力ですので、通常はオープン状態です。
ですので、+側の方を、音声ラインのアース側の接続したほうが効果が高かったと推測します。
パワーアンプの、信号線のアースとFG、本機のアダプターの電源出力の関係の絡みで、ハムがでたり、出なかったりと言うことが発生しているということでしょうかね。
(3930)09/30_23:09
LV1-REMOCON (岩野@中野)
http://www.linkman-audio.com/dl/lv1_remocon_manual_rev1.1.pdf
資料によると、NECフォーマットとなっておりますので
使えると思います。
(3946)10/01_15:28
照明器具用リモコン使えました (塩沢@町田)
物は試しと照明器具メーカーのKOIZUMIの照明器具用専用リモコンを試してみたところNECフォーマットでしたので問題なく使用できました。調光UPが音量UPに調光Downが音量ダウン、シーン1がCH1選択シーン2がCH2選択、消灯がMUTE ON/OFFに割り当て快調に使用しております。