(824)05/29_12:05
道具は武器! (岩野@インドネシア)
腕も必要ですが、
道具は武器です! 作業にうまく合った道具は、必要です
(815)04/15_21:03
出来上がった基板 (蝦名@西東京)
FUSION PCBに発注して約10日間で届いた基板です。ドリルの穴がスルーホールめっき後に設定値になるようにしているようで、予想していたよりも大きめになっていました。穴の大きさをミスしていた部分があったので、この点は助かりました。
原画: -(73 KB)
サム(21KB)
サム(0.6KB)
(817)04/15_21:11
基板に部品を載せて組み込んでみた (蝦名@西東京)
秋月のユニバーサル基板と同じ大きさにしているので、ユニバーサル基板に合わせて作ったコントローラにそのまま載せることができます。部品を載せた基板を取付けて動作確認をしているところです。
ケースの中にトランスが見えますが、テストではトランスを使わずに動かしています。40W相当以下のセラミックはんだごてだと、外付けのトランス無しでも十分動作することが確認んできました。
原画: -(Diet 307 KB→228 KB)
サム(21.4KB)
サム(0.7KB)