(847)10/11_21:30
基板が来た! (内田@群馬)
5日に発注して11日に到着しました〜
手配線での基板作りには戻れなくなるかもw
原画: -(130 KB)
サム(12.8KB)
サム(0.6KB)
(848)10/12_21:50
無題 (肥後@中野)
デビューおめでとうございます(^-^)
(849)10/20_12:06
完成出来ました。 (内田@群馬)
皆さんのサポートのおかげで基板が完成しました。
原画: -(176 KB)
サム(17.9KB)
サム(0.6KB)
(828)09/08_12:40
習作パターン (内田@群馬)
KiCad勉強会の時に書いていた習作パターンが
それらしくなってきました、まだパターンを
引いただけなのですが、なかなか楽しいですね。
原画: -(Diet 304 KB→105 KB)
サム(12.6KB)
サム(0.5KB)
(829)09/08_18:25
無題 (肥後@中野)
内田さん
きれいに引けてますね。あとはベタ入れでしょうか。
設定の一般設定で45度制約を外せるので、最短直線パターンなんかも引けます。
(830)09/13_19:11
ベタ入れ (内田@群馬)
習作パターンその2でベタ入れをしてみました、その先の取りつけ穴とか外形サイズの指定とかのやり方が??、今週の三土会に参加予定ですので、ヒントを頂けると助かります。
原画: -(Diet 307 KB→174 KB)
サム(13.6KB)
サム(0.6KB)