(407)09/05_22:45
無題 (抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。)
いやいや、蝦名さんのプリント板のお陰です。
カプセルの感度をちゃんと測っていないので概算ですが、2SK2145 バージョンと 2SK879 バージョンでは 12-3 dB 差があり、大音量対応マイクは(ソース抵抗が 750Ωのとき)7-8 dB 感度が低いようです。
(400)08/30_05:43
ECM8000に比べたら・・・ (蝦名@西東京)
カプセルから線を三本出したものを作って頂いたので、前田さんと相談して、私が使っているタイプの基板でマイクを組み立てて頂きました。
回路図から分かるように、簡単な回路で大きなノイズの発生源も無いので音質的に有利だと思います。そのうち、皆で録音してみたいですね。
ECM8000ですが、初期のものは良かったという話を聞きますが、その後は測定用と割り切ってツェナーを使っているようで、ノイズがあるようですね。
原画: -(37 KB)
サム(11.1KB)
サム(0.4KB)
(402)08/31_11:42
R1の値が間違っていました。 (蝦名@西東京)
回路図でR1の値が間違っていました。4.7kΩにしないとマイクカプセルによっては動作しなくなることがあります。
原画: -(36 KB)
サム(11.1KB)
サム(0.4KB)
(389)08/26_21:38
ありがとうございます。 (抜作 三太郎 こと 前田@厚木です。)
わがまま言ってすみません。
部品数が増えてはんだ付けの難度は少し上がりましたが、自由度が増えてうれしいです。
(396)08/29_12:24
前田さん作の基板 (蝦名@西東京)
基板製作会で、前田さんが部品を載せた基板を撮影させてもらいました。事前に試作することができずに人柱状態になってしまいましたが、チップ部品をはんだ付けする作業に慣れていますので、問題なく3枚作ってしまいました。
原画: -(117 KB)
サム(19.3KB)
サム(0.6KB)