画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-118386-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   309-315/397件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(110)09/07_18:16
マイクは (抜作三太郎 こと前田@厚木です)

No.78をソースフォロアに作り直したものを使いました。木で作ったものは雨に弱いので。アッテネータも付けてみましたが、ノイズが増えるようです。レベルの高いままPCに入れて中でボリュームを絞った方がよいのか、PCに入れる前に絞ってPC内部のボリュームを使わない方がよいのか、良くわかりません。
 データは三土会辺りでお渡しするのでは如何でしょうか。メモリなど持ってきていただけると。ブランクのCD-Rにそのままコピーと言うのもありです。
 今、雷が鳴り出しましたので、また挑戦してみます。


(94)06/03_23:08
またまたWM61のマイク (抜作三太郎 こと前田@厚木です) 返信

いつまでもダイソーのタッパウエアも芸が無いと思い、手元にあった黒檀の棒に穴を開けて組み込むことにしました。WM61は感度が高いことから、FETのバッファだけとし、ついでにバッファも黒檀の棒の中に組み込めないか、とやってみました。6mmの穴で収まりそうです。図の回路で青線の左側が写真の部分です。熱収縮チューブでよくわかりませんが。
ソース抵抗は電流が2mA程度になる値としています。ゲートには抵抗を入れたほうがいいのでしょうか?

[JPEG画像]: -(51 KB)

(95)06/04_06:46
無題 (蝦名@茨城)

配線が短いので、大丈夫ではないでしょうか。しかし、通常はマイクアンプがあるわけで、バッファだけでどの程度の録音ができるのか知りたいですね。いつもながらお願いばかりで申し訳ありませんが、録音してみたら聞かせて下さい。

録音を頻繁にやっている人は、マイクの製作に熱心ですね。私も作ろうと思いつつ、カプセルの改造で止まってしまっています。



(96)06/04_07:38
MIC (石田)

 ゲート抵抗はgmが高いとかIdssが大きいとかの場合は入れたほうが良さそうですが、まあ無くても大丈夫かと。
 MIC製作は適当な音源と機会がないとモチベーションが上がらないので、その辺のお友達を作れるといいですね。また測定用と考えれば測定系を用意すると自作の幅も広がります。懸案の音響測定プロジェクトをやりますかね。


(97)06/05_23:04
位相が... (抜作三太郎 こと前田@厚木です)

これった普通につなぐと位相が逆になってしまいます。ソフトで反転させてもいいのですが、Out-GNDの逆接続はやはり問題ですかね。


(99)08/06_22:27
No.95へのコメント (抜作三太郎 こと前田@厚木です)

バッファだけでどれだけ.....という疑問にお答えします。
やはり、一寸無理がありました。Note-PCのマイク端子で100mV位だから大丈夫だろうと甘く見ていたら、ちょびっとゲイン不足でした。やはりアンプは必要です.....。また、作り直しです。本当に何個作ったら先へ進めるのでしょうか。
そんなもん、きりがあるわけおまへん、というツッコミが来そうですが。


(90)06/01_21:43
WM61とWM62 (抜作三太郎 こと前田@厚木です) 返信

まだマイクに遊ばれています。
パナのマイク、WM61とWM62の違い、感度のばらつきの原因を把握するために、マイクをソースフォロアで使った場合、感度がどうなっているか、感覚的ですが、調べてみました(No.78で報告のマイクを、とっかえひっかえして左右の差を比較)。
で、WM62のソースとケースを強引に分離してみました(写真。老眼には辛いものがあります)。これでソースフォロアとして使えます。
WM61のソースフォロアでは4個で殆ど感度差はありません。WM62は(1個ですが)WM61に比べ、感度が10dB位低く、カプセル自身に差があるようです。結果、以下のように思えます。
1.WM61とWM62はカプセル自体の感度が違う(らしい)。
2.マイクの感度ばらつきはFETのgmの差である(らしい)。
だから何だと言われると困るのですが....。

[JPEG画像]: -(45 KB)

[(広)画像リサイズ・ガラ携.写メUp対応imgboard2015]
   309-315/397件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応