(44)03/11_01:36
良いマイクをお持ちですね。 (牧原)
良いマイクをお持ちですね。残念ながら音は聞いた事がありませんが。
ホールでのワンポイント録音ですとマイクを音の良い場所に設置するのが大変でしょう。
6chの球ミキサーの製作は大変ですね。ファンタム電源も入用ですからインプットトランス式でしょうか?
球は6DJ8ですかあるいは12AX7でしょうか?
(45)03/11_08:32
Re:はじめまして (石田)
球のミキサーですか。ノイズなどは特に問題ありませんか。最近は管球式マイクも流行っている様で、その味が好まれているのでしょうか。マイクアンプも球の予定ですか。
こちらは半導体で作ってみたのですが,あまり稼動していないので評価はまだまだです。
(46)03/11_09:02
ミキサー (よしざわ)
ミキサーはトランスイン・トランスアウトで、初段は12AX7です。ファンタムは電解コンが挟まるのを嫌って、トランスのセンターから給電しています。(ちょと怖いのですが)ワンポイントがメインですが、二つのチャンネルにパンポットをつけました(アクセント用にマイクをたてることもあるので)又エフェクターを挟めるよう、マスターフェーダーの前にイン・アウトを持っています(こちらはバーブラウンのIC使用)球式ですが、トランスのゲインのお陰でノイズは気にならないレベルにおさまっています。コンパクトなセットも欲しいので半導体式もいずれは作りたいです。
DPAのマイクは癖がないというか、素直な感じです。スティングのリュートソング(ロッカーには珍しく独グラモフォンからリリース)にもDPAが使われています。以前はU87Aiペアを吊っていたんですが、なんせ目立ちすぎ!!
(39)02/19_00:03
ペアマイク録音CD (にしかわ)
これでもドラムの音のピークは何処かでフルビットに達しています。でも マルチマイクとペアマイクの音の違いが楽しめて良かったです。お寺で同時に録音したかいがありますよ。
ところで マルチマイクの方ですがベースの音がソロになると良くなるように聞こえないですか。実は、ベースの音はピアノのマイクやドラムのマイクにも沢山入っているためこうなってしまいます。ソロの部分では私が6-8dB音量を上げますのでベースマイクの出力信号の量が増える形になり音が良くなります。
全員で演奏している時には約50%が別のマイクに入ったのベースの音を使うことになってしまいます。したがってライブ録音では許容できる範囲内でベースの音量を上げてなるべくベースの音を良くする手法をおこなうのですね。ドラムの音もピアノとベースの各マイクに沢山入っています。これをごまかすのが大変でした。