画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-130901-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   274-280/397件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(145)12/16_06:47
なるほど(メモメモ) (北裏@日暮里)

No131のリンク、LM1875で検索。
イメージがわかってきました。


(134)12/11_08:31
マイクホルダー (石田) 返信

 こちらではWM−61AのマイクホルダーにバラしたCDプレーヤメカユニットの防振ゴムを利用しています。ちょうど太鼓状に膨らんでいるのでその中にマイクユニットが入ります。後は内径に合ったアルミパイプに接着で留めるだけ。ちょうど防振にもなってよい感じです。
 左がWM−61A,真中が防振ゴム、右がマイクユニットを入れた防振ゴム

[JPEG画像]: マイクホルダー -(15 KB)

(135)12/11_12:32
これは (nakayama(岡崎))

いいものがありましたねえ。どんぴしゃです。


(132)12/11_00:09
竿マイク (抜作三太郎 こと前田@厚木です) 返信

 11月の三土会で『3mの釣竿型のマイク作ったら』、と御教授いただいたマイクを作ってみました。三土会の帰りにガード下の2階で外径8mmのアルミの丸棒(1m, 1本230円也)を購入。内径は6mm弱なので、6mmのドリルでぐりぐりやって、45°の角度に切ってつなぎ、潜望鏡のような形にし、外を黒く塗って目立たないようにしました。まだ1m。3mにするには3本継ぎにしなくては......。つなぎ方のイメージわきません。コードをどうしましょう?
 とりあえず、これで録音はできました。コネクタを何とかしたい。

[JPEG画像]: -(69 KB)

(133)12/11_08:20
無題 (石田)

 潜望鏡型とは考えましたね。結構先端工作は大変だったのでは?これだと軽そうで目立たない様ですからそのままスタンドに留めても良いかもしれません。


(139)12/14_10:19
先端の加工は、 (抜作三太郎 こと前田@厚木です)

45°にノコで切った後、サンドペーパーで平らにし、塗装、接着で終了、とかなり簡単です。が、nakayamaさんご指摘のようにグランドの始末がきちんとできていません。( ←アルミのパイプが浮いた状態です。)


(126)12/06_16:58
WM−61A (nakayama(岡崎)) 返信

スピーカーのダクトやチャンバーに突っ込んで使えるマイクが欲しかったので、有名な?標記マイクで製作しました。当初はパイプのお尻に仕込んでプローブマイクにするつもりでしたが、感度が足りないようなので、ごく普通の形になってしまいました。プローブを作るには指向性のものを使わないと駄目かもしれません。 比較品がベリンガー品なのでアレですが(^^;、当方レベルの測定にはこれで十分のようです。機会があったらB&K品と比較してみたいと思います。

[JPEG画像]: -(61 KB)


   274-280/397件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応