画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-157551-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   15-21/400件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(500)08/17_13:19
ノイトリックのXLRコネクタが..... (抜作三太郎こと前田@厚木です。) 返信

 回路も大分煮詰まってきたので、マイクを作ろうと思ってキャノンコネクタを購入したら、なかなか送られてこない。
 やっときたと思ったら、一寸様子が違う。ハウジング(外側の金属部分)が外も中も全部真っ黒に塗装されています。
 写真は左が今回入手品、右が以前の物。内部まで塗装されていて、導通が取れません。グランド取れないじゃん!!
 購入したサウン○ハウ○さんに問い合わせたら翌朝メーカーからの回答を送っていただきました。この素早さ 凄い!!感謝です。

 で、仕様変更があって、新仕様では導通は無いそうです。これではノイズに弱そうで使えません。写真の赤丸部分の金属もハウジングに接触できないので無意味ですね。
 黒が目立たなくて良かったのですが、これからはシルバー品を使うことになりそうです。

原画: -(156 KB)
サム(22.5KB)
サム(0.6KB)

(498)08/02_17:11
第22回ヘンデル Messiah演奏会 2023.4.16(日) (海苔好き) 返信

MEMS(ICS40730)マイクで録音しました。

第22回ヘンデルMessiah演奏会2023.4.16(日)
安芸区民文化センターホール 合唱団そら
https://youtu.be/05veph008Z8


(495)04/09_13:16
ECM、各種f特など ( 海苔好き) 返信

動画です。
The world's simplest phantom powered condenser microphone design!
NordicAudioLabs
https://www.youtube.com/watch?v=jM2tdXXaa-A&t

The world's simplest... Episode 2
NordicAudioLabs
https://www.youtube.com/watch?v=LwYqTm2A5X8&t


(496)06/01_20:53
マイクの評価のようですね (田中@浦和@埼玉県)

海苔好き様

 英語が不得意なので、よく解りません。
 概要とポイント等教えてくださいませ。


(497)06/02_14:34
無題 (海苔好き)

youtube画面右下、歯車の隣の字幕スイッチを有効にし、歯車を押して二本木を選択すれば翻訳が字幕に出ます。


(493)03/23_03:04
192kHzで録音してみました (抜作三太郎こと前田@厚木です。) 返信

 ヴァイオリンを 192kHz/32bit float で録音してスペクトルを見てみました。
 赤は演奏中、青が無音の時です。
 ヴァイオリンは(どうやら少なくとも) 60 kHz くらいまでは音が出ていてマイクも音を拾えているようです。

原画: -(143 KB)
サム(16.5KB)
サム(0.5KB)

(494)03/25_09:56
倍音を見事に拾えていますね (蝦名@西東京)

バイオリンは倍音が高い周波数まで延びていることが確認できていますね。20KHz以上の帯域について気にしたことはなかったけど、このようなスペクトルが出るのは面白い。エレクトレットコンデンサマイクだと測定できるようなので、楽器だけでなく騒音なんかも測定してみようかな



   15-21/400件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応