画像Upload掲示板
(2015携帯アクセス)
-174704-

*PC、スマホの方はこちら

HOME | 投稿 | 検索 |管理|
*注意事項

   64-70/159件中
<先頭 l 前7 - 次7>
(933)06/15_08:37
どうぞご自由に (今川@愛知)

使ったください。
この掲示板の過去の書き込みでも回路等発表しています。
私のブログでも都度準備から書き込みしています、毎年少しづつ変わってますが参考になればどうぞ。
http://kaki1074.at.webry.info/theme/09c1848873.html


(930)06/04_21:47
DSPラジオ (松田@八王子) 返信

普段はむかーし買ったICF-5600やICF-5900改(AFがダメダメなのでアンプを替えています)でラジオを聴いているのですが、DSPラジオのキットを買ってビックリしました。無調整でなんでこんなに良く受信できるの!と驚いています。DSPラジオ、日本メーカーもすごいの出してくれないかなあ。ダメだろうなあ。


(929)06/03_11:33
ラジオ作り (今川@愛知) 返信

今年も地元小学校の恒例行事「もの作り体験教室」で6年生を対象にラジオ作りを実施します。子供たちの喜ぶ顔を想像しながら準備しています。
サイン色紙を型紙にスパイダーコイルを作成、ポリバリコンを取り付け、検波増幅部はUTC7462+2SC1815を完成基板で用意、リード線をツイストジョイントでハンダ付け作業は有りません、1時間程度完成します。

[JPEG画像]: -(81 KB)

(923)06/20_08:10
小学校ラジオ作り (今川@愛知) 返信

6月14日地元の小学校でラジオ作り教室を実施。
100円ショップのボール型サイン色紙を巻枠にしたスパイダーコイル、検波増幅部はUTC7462+2SC1815を完成基板で用意した。
生徒の作業は巻枠作り・コイル巻・バリコン取り付け・基板取り付け・電池ケース取り付け・結線(ハンダ付け無で)
作業時間は1時間〜1.5時間 21名全員完成

[JPEG画像]: -(89 KB)

(925)06/25_21:41
今回で4年目 (今川@愛知)

毎年小学校で「もの作り体験教室」として実施されています。
6年生はラジオ作りを私が提案・担当して今年で4年目になります。
準備も大変ですが、生徒数の少ない小学校ですから何とかなっています。



(928)05/30_20:40
ものつくり体験 (Katou@刈谷)

素晴らしい機会だと思います。
日本飛躍させる次世代が成長して欲しいと思います。

ゲルマラジオから電気趣味に目覚めた人は多いのでは?
当時はトリオの並四、アルプスのB15、1N60、
クリスタルイヤホンでしょうか? 懐かしい 〜^_^〜



(922)04/26_20:53
BK1088 DSPラジオ (鈴木@座間) 返信

 4月の三土会で発表したものです。回路図と制御ソフトはブログ「鉱石ラジオと料理と(http://crystal-radio.blogzine.jp/blog/2013/01/)」で公開されているものを利用させていただきました。有難うございます。元の回路ではマルツのPIC24FJ64GA004ボードが使われていますが、売り切れでしたので、私は秋月でPIC24FJ64GA004単体と変換ボードを購入し半田付けしました。
 今回はFET(2SK241)によるRFアンプを付け、FMとSWの感度向上を目指しました。また、古いコンピュータ用のスピーカーから取り出したIC(NJM2073)によるAFアンプとアナログVRを付けました。(基板上のプッシュスイッチで音量調整できますが・・・)
三土会の2014年4月の記録も合わせてご覧ください。


[JPEG画像]: -(265 KB)

[(広)特報-リバウンド株!]
   64-70/159件中
<先頭 l 前7 - 次7>
imgboard2015!!
携帯3キャリア/iPhone/Android/パソALL対応