(982)03/09_17:34
無題 (肥後@中野)
おお、外形変更せずに液晶が入りましたね。すばらしいです!
(971)02/08_14:48
続き (ja1wby)
間違ってUPになってしまいました。
続き。
もしかして・・・活用できるかもです。
http://ja1wby.art.coocan.jp/picc-test33/22-fm-radeo-test1/00-pic18f14k50-fm-radeo-test-v1.html
原画: -(49 KB)
サム(12.2KB)
サム(0.5KB)
(972)02/17_00:13
やってみました (抜作三太郎 こと 前田@厚木です。)
肥後さん、ありがとうございました。
早速、やってみましたが、うまく表示できたりできなかったり。充電式じゃ電圧不足かと思い、アルカリ萌え電池に換えてみましたが、周波数しか表示してくれなかったり、RSSIを表示しても薄かったり、全く表示しなかったり、と運まかせです。
それは兎も角、なんとかアクリル板の間に押し込もうと苦戦中です。現状だと、バッテリーがつけられない.....。
原画: -(77 KB)
サム(21.2KB)
サム(0.7KB)
(973)02/17_09:35
無題 (肥後@中野)
前田さん、おはようございます。
RSSIだけ表示されないというのも謎ですね。R16,R17の1kのプルアップ抵抗がちがっていると動作が不安定になるかもしれません。それから液晶表示の濃さは初期設定のコマンドに含まれていて、秋月の仕様書に書いてあります。
電池は問い合わせ中ですが、はっきりした回答が来ません。おうしばらくお待ちください……
(974)02/19_22:43
無題 (抜作三太郎 こと 前田@厚木です。)
表示がうまくいかないのは電圧不足のようでした。充電式単三3本だと濃すぎるくらいの表示になりました。
LCDのPt板を削りまくって、電池があっても干渉しない位にできたと思います。裏から表へは配線が無いあたりに穴をあけて表側へ引っ張り出しています。
原画: -(49 KB)
サム(18.2KB)
サム(0.6KB)