トータル153494 -今日0092 /昨日0205

画像Upload/動画埋め込み掲示板(imgboard 2015)

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.6.0

ラジオ分科会掲示板

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . ]


画像タイトル:Westinghouseのラジオ -(113 KB)

ラジオ修理 スガハラ 2011/07/10,12:18 No.822 返信 (t)
何時買ったのか忘れましたがWestinghouseのラジオがあります。電気を入れると中波は一応鳴りますが何だか歪っぽい音がします。と謂う事で久しぶりにラジオの修理をすることにしました。メーカーはウエスティングハウスです。発電所だけでなくラジオも作っていたこともあるんですね。先ずは中を掃除機できれいにしバリコンも丁寧にホコリをとりました。ラインアップは6SA7-6SK7-6H6-6SF5-6Y6G-5Y4+6U5です。最後の6U5は今まで聞いたこともない球ですがソケットはUZで6E5と略同じと思います。先ず各真空管の電圧を測ったら何と6Y6のプレートに300Vもかかっていて最初の???です。カソードも35Vもあってこれも???。と言う事はカソードの抵抗の不具合大なので測ったらなんど3.5Kohmもあります。電流は10mA以下と計算されます。それにしては歪はあるにせよ大きな音が出てました。カソード抵抗はカラーコードが読めないので計算して230ohm、部品箱に220ohmがあったでこれに付け替えました。結果プレート電圧は195V迄下がり6Y6の規格に収まりました。尚スピーカーが550ohmのフィールドコイルタイプ、またOPTは一次330ohmもあり電圧降下もこの程度でよいと思われます。低周波回路の抵抗とコンデンサーの値を測りそれらしい値を確認しました。コンデンサーの容量抜けが少ないのには驚きです。流石電解の一つははスカスカでしたが。それから6SF5のグリットリーク抵抗が13Mohmもありこれは多すぎると判断4Mohmに変えました。電源を入れIFの調整はAVCを測りながらしましたが殆どオリジナルでOKでした。トラッキングはどうしても巧く行かず同調の針を動かすことで解決しました。このラジオは19、25、31、49メーターの短波4バンド付きですがアンテナを付けてないせいか昼間の所為か感度は良くありません。そのうちアンテナを付けて試してみます。チョッとおかしいのはダイヤルを右に回すと針が左に動きます。何だかエンジニアのエゴが出ているラジオです。


画像タイトル:カソードフォロワ+G2注入法 -(117 KB)

局発漏れ対策 潮名誠之 2011/07/03,19:31 No.812 返信 (t)
G2注入法は標準5球スーパー用のOSCコイルが使えるので便利なのですが
局部発振の漏れが大きいのが欠点なので、
対策としてカソードフォロワをやってみようと思います。
G2は正バイアスなので、カソフォロ段と直結でき、
回路の単純化が可能であることに気づいたからです。

テスト機は真空管を増設するスペースはほとんどありませんが
シャーシ内部ならサブミニ管を取付ける位の余地はありそうです。
>> プレートでも 宇多@茨城 2011/07/03,20:35 No.813
こんばんわ
非同調だから、バッファのグリッド周りは普通のままとして、プレート負荷兼 G2 ドロッパRから G2 に直結でセーフかもしれません。 まるで超三結みたい・・・
>> プレートなら 潮名誠之 2011/07/04,19:44 No.815
プレート出力なら、ゲイン不足を補うこともできますね。
G2注入型コンバータは回路がシンプルでトラブルもないので
もし欠点を解決できるなら、本番はG2注入法でいきたいと思います。
>> RFバッファの実験 潮名誠之 2011/07/09,16:49 No.819
サブミニ管ではなく、MT管6AU6でバッファの実験をしました。
3結カソフォロでは、局発漏れは止まったものの、感度がかなり低下してしまいました。
5結のカソード接地回路では発振などのトラブルはなく、感度も大幅に向上しましたが、局発は多少漏れます。
5結のときの6AU6の動作はEp=18V(=コンバータのG2電圧)、Eg2=30V、バイアスは-0.4Vと、直結のためやや変則的です。
感度が良くなり過ぎて音が歪みます。RF増幅段をつけるならAVCが必要のようです。(現在AVCを外してあります)コンバータ直結のRF段にそのままAVCをかけてうまく動作するかが問題です。
>> となると・・・ 宇多@茨城 2011/07/09,17:56 No.820
6BA6 などのバリミュー管の出番ですが・・・
(1) Ep/Esg が低い状態でのバリミュー効果が?ではあります。 
 RF amp を抵抗負荷の C/R 結合とし、コンバータの Eg2 とは無関係にすればスッキリしますね。
(2) 局発の多少の漏れ
 6AU6/6BA6 の G3=管内シールドでありグランドですよね。 配線やら AC ラインからも漏れるので、RF amp のG1 グランドして他の漏れがわかるかも。 問題ないレベルだとと思いますが。 


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )



これより先のページはありません

   ページ指定:[ 1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . ]

FREE imgboard 2015β08 Tumblr!!