こんばんは、田村さんのパラレルアンプに刺激を受けてまた作っています。ご覧のようにお菓子の缶で作っていますので、これは外道流2万円アンプ?といえそうですね。球の方は5M-HH3を20本使います。そうQRPアンプの方で載せたあのお気軽アンプの10倍版を作ろうと考えていますが、なにもそこまでスケールアップしなくてもと思われそうですね。しかし、外道の面白さはまず型にはまらないことですので、こういう考えが自然と出てしまいます(本当はたまたま5M-HH3が特価で大量に手に入っため)。どんな結果になるか楽しみですね。 出来あがったら結果を載せます。
同感です。今、一部の真空管を除いて球は当時より(本当は当時を知らないのですが)安くなっています。高性能な球が破格で売られていますから、良い時代ですね。型にはまらない自由な発想で気楽にアンプ作りを楽しんでいきたいですね。山田さんの2万円アンプとシャーシの雰囲気が似ている所も良いですね。米びつの様で菓子箱ですね。